弁天堂茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
弁天堂茶屋のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全33件中)
-
朝早い時間に行ったので、茶屋自体はまだオープンしていませんでしたが富士山が見えました。
前々から一体どんな感じで見えるのかな?と思っていましたが、手前の山で左下が隠れてしまう事もあって凄い絶景…とは言えませんが、美味しい甘味とお茶を頂きながらだったら良いかもしれませんね。- 行った時期:2015年1月29日
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
かなり急な階段を手すりにつかまりながら登ります。
登りきると左手に鐘があります。
茶屋は正面のちょい先です。
開けた眺めではありませんが、向かいの山々がよく見えます。
ひたすら ぼーっとして過ごす至福のときです♪
たしかトイレはありませんでした。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月13日
にゃんこさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
円覚寺境内にある茶屋。たどりつくまでが大変だけど癒しスポットです♪
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
円覚寺の境内の中にある茶屋です。
急な階段をたっぷり登った頂上にあるので、たどり着くまでが結構大変です。
でもたどり着くととても雰囲気が良くて一気に癒されました!
茶屋の建物は古めかしく趣があるし、
高台からの眺めがよく、北鎌倉の景色と富士山も眺望できました。
甘酒(500円)は、ほっとする懐かしいお味で鎌倉見物の疲れが溶けていくようでした。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
階段を140段ほど上った所にある甘味屋さんで、疲れをいやすにはぴったりです。お茶を飲みながら高いところからの風景を見るのがいいです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
円覚寺内の高台にあります。
お寺の右手の急な階段をひたすら登った頂上にあります。
向かいの山々を眺めながら、息を整えます。
すこーんと開けた眺望ではありませんが、のんびりします。
帰り道、階段を降りたところでコジュケイの親子に遭遇。
可愛かったです^^- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月19日
にゃんこさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
階段をめげずに昇ると、お店が現れます。ゴールデンウィークに伺ったので混んでいましたが、少し待って入れました。心太は、酢醤油と黒蜜から選べます。爽やかで美味しかっです。- 行った時期:2013年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2014年8月4日
グルメツウ うにさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
鎌倉を舞台にしたドラマの中で、ここでビールを美味しそうに飲んでいた場面があったので、「ビールで休憩!」とたくらんでみたものの、実際にはところてんや甘味のみでお目当てのしゅわしゅわはありませんでした。残念!- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月29日
グルメツウ りさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
朝早くに行ったため、まだお店が閉まっていてしばし、お店の外で待ちました。開店は10時で、お店が開くとすぐにお客さんがどんどん入ってきて大変賑わっていました。お抹茶はお菓子付きで600円と、お手ごろでおいしかったです。北鎌倉の景色が一望でき、景色を見ながらお抹茶を戴くという何とも贅沢な気分が味わえました。混んでこなかったらもう少しゆっくりしたかったです。急な階段を上った頂上にあるお店なので、皆さんが一休みするために立ち寄りたくなるのも納得です。メニューは他にもおしるこやあんみつなどがあり、そちらも気になりました。
- 行った時期:2009年9月21日
- 投稿日:2009年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今まで各所の大鐘は幾つか見てきましたが、素人の私が見ていても違う、鐘の音が聞こえてくるような迫力を感じます。是非とも、この大鐘の音を聞いてみたいです。
- 行った時期:2009年7月22日
- 投稿日:2009年8月5日
東京ツウ おでかけずきさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい