森の芽吹き たまご舎 蔵王本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
森の芽吹き たまご舎 蔵王本店のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全239件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
お料理が全部美味しいです。お食事も、デザートもいろいろな種類がたくさんあって、迷いますがうれしいです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
蔵王へ遊びに行った帰りは、必ずたまご舎さんへ寄ります。私が必ず買うのは、たまごプリンとソフトクリームです。たまごプリンはたまごの殻に入っていて、見た目もかわいい。小さいけど、濃厚でおいしいです。ソフトクリームも濃厚だけどさっぱりしていてまた食べたくなる一品です。駐車場も広く、駐車が楽です!おすすめです!- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
玉子を使ったお料理やお菓子がいろいろたくさんあって、オムライスが玉子トロトロでとっても美味しかったです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ずいぶん前から、親子丼目当てに通ってますが最近はメニューもさらに増えて、家族で言っても楽しめる店になっています。食事の後はシュークリームをデザートにしています。子供たちも大満足でした。- 行った時期:2014年12月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
遠刈田温泉に行くときは必ず寄ります。焼きたてのバームクーヘン、プリン、ヨーグルトなどいつもおいしくいただいています。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店内はとても混んでいましたが、店員さんたちはみんな親切でした。オムライスは期待したわりには普通かな。- 行った時期:2014年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
遠刈田温泉からの帰り道に、看板に惹かれて立ち寄りました。シュークリームとチーズタルトを購入。シュークリームは卵の味が濃厚でとっても美味しかったです。もっと買って帰りたかったけど日持ちしないので断念。カフェのオムライスがとても美味しそうだったので、次回はお腹をすかせて行きたいです。- 行った時期:2015年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
入り口に、手作り綿あめの機械があり、子どもが毎回楽しみにして入店します。
イートインのメニューは、たまごを使う オムライスなどがメイン。まあまあ美味しい。ソフトクリームは、乳感で濃厚というより、水飴感が強く、甘すぎる気がします。景色は最高です。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
蔵王に行くたびに立ち寄ります。どのメニューも新鮮なたまごを使っていておいしいのですが
私のおすすめはやはり、デミグラスソースのオムライスです。食後に新鮮ミルクのソフトクリーム。おみやげに新鮮たまごの卵シュークリームを買って帰ります。濃厚なシュークリームはここのが一番です。- 行った時期:2014年12月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
遠刈田温泉の帰り道でのlunchで寄りました。大きな窓の明るい店内。たまご自慢のお店では、やっぱりオムライス!まずまずのお味です。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい