遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

那須高原サービスエリア(上り) - 東北自動車道那須高原サービスエリア(上り)のクチコミ

トシローさん

歴史ツウ トシローさん 男性/60代

4.0
  • その他

土曜日とあって昼過ぎにホテルを出発したバスは渋滞する国道459号線を抜けるのに時間を要し、途中の那須高原サービスエリアに着いたのは予定より約1時間遅れ。エリア内には地場産品の直売所が有って、同乗の御夫婦達は乗車時よりも多くの品物を買い込んでいました。

  • 行った時期:2020年10月31日
  • 投稿日:2020年11月2日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

トシローさんの他のクチコミ

  • 春日居町郷土館の写真1

    春日居町郷土館

    山梨県笛吹市/博物館

    4.0

    郷土館内は広くて見やすく、春日居町内で発掘された古代土器が中心の展示。展示品の発掘経緯や他...

  • 馬籠宿の写真1

    馬籠宿

    /町並み

    4.0

    馬籠宿から妻籠宿までのハイキングコースは約8キロ、馬籠峠までは登りが続く様です。コース案内...

  • 馬籠宿の写真1

    馬籠宿

    岐阜県中津川市/その他エンタメ・アミューズメント

    4.0

    南木曽駅前からバスで30分チョットで終着の馬籠バス停着、途中下車時の支払いのトラブルも有りま...

  • 春日居町郷土館の写真1

    春日居町郷土館

    山梨県笛吹市/博物館

    4.0

    春日居町郷土館に併設されているのが小川正子記念館、当地出身の女医である小川正子女史はパーキ...

東北自動車道那須高原サービスエリア(上り)の新着クチコミ

  • トイレ休憩に立ち寄り

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    トイレ休憩に立ち寄りました。大きなサービスエリアなので、飲み物やおやつは勿論、お土産を買い忘れたときなどにも便利そうです。私は久し振りの福島の「酪王カフェオレ」を買いました。懐かしい味がしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年12月3日

    ちはるさん

    ちはるさん

    • 福島ツウ
    • 女性/50代
  • 残念すぎるカツカレーライス

    2.0

    友達同士

    ご当地感:
    3.0
    味:
    1.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    1,000円〜1,999円

    マイナスな事を書くのは気がひけるのですが、今後の利用者のために書きます。
    カツカレーライスを頼みました。夕方なので他にも注文者がいました.そのカツの薄さにビックリ。この薄さで真っ直ぐに、お肉のヨレもなく揚げる技術が凄い。
    カツは衣の味しかしません.カレーが美味しいのに残念感が残ります。その揚げ方の技術を考えて実行しているその心が残念!運送の運転手さん以外はほとんど一見さんなので繰り返し注文されるでしょうが、気持ち良く旅を終えたいので改善してほしいです。
    お土産コーナーは美味しそうなものがいっぱいでした.

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年3月8日

    ミキミキさん

    ミキミキさん

    • 女性/60代
  • ランチ

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    那須高原サービスエリアにあるフードコート。ラーメンやカレーなどを中心にメニューも豊富で座席も多いので移動中の食事で重宝します。
    鉄道模型を見ながら食べる席があったりと子供連れでも楽しめる工夫が。
    今回は夫婦でカレーとラーメンをいただきましたが味はまぁ普通でしたが。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月4日

    他3枚の写真をみる

    なべきちさん

    なべきちさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 限定販売のお菓子を

    4.0

    カップル・夫婦

    今回は高速道路のフリーペーパー等で紹介されていた上り線でしか買えない「星つつみ」が食べてみたくて、いつもだとあまり寄らない上り線にまず行きました。ここで那須エリアのスタンプをゲット。おもてなしコーヒーでした。ここは営業時間も早くからなので多くの人で賑わっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月9日
    • 投稿日:2019年11月20日

    のんさん

    のんさん

    • 女性/60代
  • 休憩

    5.0

    カップル・夫婦

    朝早くに休憩で立ち寄りましたがGW中ということでお客さんも多かったです。綺麗なサービスエリアでお土産はとちおとめを使ったものなど置いてありました。レモン牛乳とおやつには福島のお菓子ままどおる5個入りを買って食べました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月4日
    • 投稿日:2019年5月22日

    他1枚の写真をみる

    poporonさん

    poporonさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.