レストラン自由軒
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レストラン自由軒のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全151件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
老舗の雰囲気ただよう落ち着いた店内では絶品洋食が味わえます。おすすめはオムライス!シンプルですが本格的です。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
金沢市のひがし茶屋街の中にある「レストラン自由軒」。
北陸新幹線開通後、観光客に溢れる街並みの中にあり、ランチは混みます。- 行った時期:2015年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
風情あるひがし茶屋街の入り口にある100年以上の歴史がある洋食屋。どのメニューも美味しそうで惹かれるがオムライスがお勧めです。ライスが和風の味付けで美味しいです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ひがし茶屋街にある100周年を迎えた老舗洋食屋のオリジナルドレッシングがオススメです。
「レストラン自由軒謹製 洋食屋の生ドレッシング」(210ml/515円)
通販などはなく、店頭販売のみです。
着色料、保存料不使用で、毎日お店で作っているそうです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
1500円のクーポンを利用して行ってきました、皆さんオムライスを召しあがっていらっしゃいましたが創業100周年記念メニューのビフテキ丼セットにしました。橋場バス停から徒歩数分です。- 行った時期:2015年8月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ずっと行ってみたかった老舗の洋食屋さん!!念願の「オムライス」と「クリームコロッケ」を注文しました。上品な味ですし、思った以上にボリュームがありました。美味しかったです。お店の雰囲気はレトロな感じがして、落ち着きます。次回は、「ビフテキ丼」を食べてみたいと思いました。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
テレビ番組を見て食べたいと思い、期待を膨らまして、昔ながらのカツ丼を食べに行きました。確かに美味しかったですかま、普通に美味しいというレベルでした。期待しすぎたためかもしれません。一回食べたらもういいかな。- 行った時期:2012年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい