レストラン自由軒
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レストラン自由軒のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全153件中)
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
メニュー全般、少しお高い感じがするが、日替わり定食はとてもお得です。
1日限定30食だが、この日は、夜でも食べることができた。
オムライス、ハヤシライスにも興味が涌く。- 行った時期:2017年1月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月3日
グルメツウ ぼりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
オムレツランチをカウンターで頂きましたが、てきぱきと調理しているようすが拝見出来て参考になりました。
とても、美味しかったです。スタッフの方も感じ良かったです。
平日のちょっとお昼を過ぎたころの時間でしたが、すぐ込み合って、待っているお客さんもいました。
早めの時間に来店するのが良いと思いました。- 行った時期:2017年7月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
茶屋町の途中にある洋食店。古き良き洋食店という感じでしょうか。ふつうにおいしいです!中もカウンターのようにレトロなかんじです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
100年以上の歴史ある。ひがし茶屋街のお店。どれも美味しかったけど、特にしょうゆベースでケチャップを使わないオムライスとハヤシライスが絶品。夜でも「ランチ」というメニューが食べられるのが面白かった。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
東茶屋街で行列に並びました。並んだ価値があったと実感しています。なぜ茶屋街でと思いますが、それはさておき、「KING OF 洋食」と言った感じでしょうか。醤油ベースで、薄い卵に包まれたオムライスが、とっても丁寧で気持ちが行き届いており、「美味しいー。」と心の中で叫ばずにはいられませんでした。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月11日
テリーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
和風オムライスがとてもおいしかったです。少し並びましたが回転が速いので待ち時間はすこしでした。カニクリームコロッケもとろとろでおいしかったです。- 行った時期:2017年5月19日
- 投稿日:2017年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
わざわざ洋食食べるのって思われるかもしれないけど、地元人お勧めってのはうずける美味しさ。是非ともまた食べたい!!- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
美味しい洋食を食べるなら間違いなく自由軒です。昔ながらのメニューが豊富に揃ってます。おすすめはオムライスです。美味しいですよ。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2017年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
