丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そら
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
丹後ジャージー牧場 ミルク工房 そらのクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全349件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
知人からいただいたお土産がとてもおいしくて「行きたいリスト」へ載せていた場所です。石窯で焼かれたピザは本当においしくて、デザートで食べたジェラートもこくがありおいしい。オンラインショップでも購入できますが、現地でいろいろと購入して帰りました。家族みんなで楽しめる自然あふれる場所です。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
香住温泉に宿泊した帰りに立ち寄りました。ソフトクリームやジェラートがとても美味しかったです。とくにジェラートはたくさんの種類があり、息子はスイカを選んでいました。- 行った時期:2015年8月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
海水浴帰りによったのですがジェラートも壷焼きピザもとても美味しかった☆牛もうさぎもいて子供も楽しんでました☆昼イチは- 行った時期:2015年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:4.0
プリン、ジェラートがなんともいえないほど、美味しい〜。チーズづくりの体験ができなかったのが残念でした。ジャージー牛の子供のかわいいこと。
またプリンが食べたいですね。- 行った時期:2015年8月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ソフトクリーム美味しかったです!お土産にクッキーも買いましたが、とてもおいしいです。
猫ちゃんが数匹いましたが、病気?それとも暑すぎてぐったりしていただけ?- 行った時期:2015年7月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
何度目かの訪問です。
ピザの種類が以前より少なくなっていた、アイスとドリンクのセットなどの表示が無くなった、などサービスが落ちたように思いました。
繁盛しており多忙であるのは仕方ないのですが、気に入ってリピートさせていただいている私としては少し残念!
でも、素敵なお店ですのでまた伺います!- 行った時期:2015年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
昨年に続いて二度目です。前回は牧場を見たり、お土産をじっくり選んで購入しましたが、
今回は諸事情により、時間が無くソフトとヨーグルトだけ食べて帰りました。
やっぱり、おいしかったです。- 行った時期:2015年6月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
地元では有名なヒラヤ牛乳を作られている会社がされている工房です!
丹後で知らない人はいないヒラヤ牛乳のソフトクリームなので美味しくないわけないです。
たまに帰省して近くに行った時にちょこちょこと寄らせてもらってます。
周辺の田園風景の中で食べるソフトクリームは絶品です。
牛乳も普通にスーパーとかに売ってますが、たまに飲むとやはり濃厚で美味しいです!
子供の頃に当たり前のように毎日飲んでましたので、これからもずっと同じ味であり続けてほしいです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
旅行の帰り道、たまたま近くを通りかかったので立ち寄ってみました。
猫や子牛がいて、ほのぼのとした場所でとても癒されます。
ジェラートとピザがとってもおいしいのでお勧めです。- 行った時期:2015年4月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
ゴールデンウィークだったのでいっぱいでした。
ジャージー牛が飼育されていてかっこ良かったです。
店内で11時までなら美味しいデザートやコーヒーが頂けます。
ただ、11時からはランチタイムになるのでテイクアウトになります。
厳しく管理されているので、雑草などのえさを牛に与える事ができないのが残念です。- 行った時期:2015年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい