湯葉と豆腐の店 梅の花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯葉と豆腐の店 梅の花
所在地を確認する

和の情緒たっぷりの趣きある個室で寛ごう

純日本風の造りで落ち着きある空間を演出
-
評価分布
湯葉と豆腐の店 梅の花について
豆腐や湯葉をメインにしたヘルシー料理が人気のお店。引き上げ湯葉が味わえる『花鳥風月』(5800円)は、自慢の手作り豆腐を使ったメニューがズラリ。豆腐のまろやかな味わいが人気の豆腐しゅうまいや、とろりとした口溶けの嶺岡豆腐など、デザートまでボリュームたっぷりの14品は食べごたえ十分だ。
和の趣向を凝らした個室ちょっと贅沢に豆腐懐石
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時〜16時(LO15時)、17時〜22時(LO21時) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-2-10 東映プラザビル3階 地図 |
交通アクセス | (1)地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩3分 |
平均予算 |
|
湯葉と豆腐の店 梅の花のクチコミ
-
満足しました。
j食事をしましたmo(*^▽^*)og涼しくなった日に行きました。x('-'*)m味のほうはとっっても味も量も大満足でありとてもおいしくいただくことができました。ro(*^▽^*)o~♪a時間的に混んでいたが並んでも食べたい味。。v(*´∇`*)oご馳走さまでした♪,味も満足でまた行きたいでっす。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年4月23日
tomoyaさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
落ち着いた雰囲気
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
仙台市郊外にお店があるので、とても落ち着いた雰囲気です。豆腐や湯葉を中心とした懐石料理のお店。なかなか普段行くことができない分堪能してきました。厳選された魚介類を使った料理と手作り豆腐の滑らかさが本当に美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
満足しました。
暑い日になるお昼にお邪魔しました。味のほうはとってもまろやかになっていてとてもおいしくいただくことができました。お店の雰囲気も良く、また来たいなと思います。eeu
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月19日
tomoyaさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
湯葉と豆腐の店 梅の花の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯葉と豆腐の店 梅の花(ユバトトウフノミセウメノハナ) |
---|---|
所在地 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-2-10 東映プラザビル3階
|
交通アクセス | (1)地下鉄南北線広瀬通駅より徒歩3分 |
営業期間 |
営業:11時〜16時(LO15時)、17時〜22時(LO21時) その他:年中無休 |
料金 |
その他:花鳥風月5800円、季節のランチ膳2300円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|
湯葉と豆腐の店 梅の花の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 67%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 50%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%