手打ちそば処 朝日ヶ丘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手打ちそば処 朝日ヶ丘のクチコミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
地元で自家栽培された蕎麦を 使い それを自家製粉して蕎麦打ちするから 純粋な信州蕎麦が食べられる プレミアムなお蕎麦屋さんです。ニジマスのコトコト煮もたいへんおいしくリピーターが多い 大好評なめにです。
7月下旬限定の寒晒し蕎麦は、特に大人気で競争率が高いです。- 行った時期:2023年7月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
アットホームな雰囲気の店内で好感がもてました。
期待はずれなおそば屋さんが多かったのでドキドキしましたが素朴なお味のお蕎麦で美味しかったです。
山菜の天ぷらも◎- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
とても、美味しくいただきました!
常連の方もいました。つゆも自家製で蕎麦も畑で作っていて完全手打ちでしょ!
白樺湖畔にも何件かあるけど、私はここ朝日ヶ丘さんです。
また、近くに行ったら寄りまーす!- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2013年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
9人でいったのですが、全員が評価が2から3でした
そばはねっちょりぼそぼそ、つゆは入っていたのはだしが効いていないが追加のつゆは魚臭かった。なぜ、味が違うか解らないです。お店の方の感じはとても良かったです- 行った時期:2011年8月27日
- 投稿日:2011年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
5月に一人旅。白樺湖沿い、静かな環境に朝日ヶ丘さんはありました。そこで、田舎そば定食をたべました。自家製のおそばということで、しこしこ、つるつるとおいしくいただきました。セットでついていたニジマスの甘露煮はしっかり、煮込んであり、骨までたべられました。お持ち帰りもOKとのこと。子供に買って帰ればよかったな〜とよいとおもいました。スタッフのかたは温かみのある方揃いでした。7月10日からは、寒晒しそばがでるとこのこと。また、おじゃましてみたいです。
- 行った時期:2010年5月16日
- 投稿日:2010年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?5はい