いちごらんど中西
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Awesome strawberry-picking fun! - いちごらんど中西のクチコミ
juneyjuneさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
-
1 of the 3 sections
by juneyjuneさん(2016年2月28日撮影)
いいね 0 -
lots of ripe strawberries
by juneyjuneさん(2016年2月28日撮影)
いいね 2 -
a small tray of sweetened condensed milk (加糖練乳付)
by juneyjuneさん(2016年2月28日撮影)
いいね 0 -
送迎車
by juneyjuneさん(2016年2月28日撮影)
いいね 3 -
the greenhouse
by juneyjuneさん(2016年2月28日撮影)
いいね 0 -
from the outside
by juneyjuneさん(2016年2月28日撮影)
いいね 0 -
poster
by juneyjuneさん(2016年2月28日撮影)
いいね 0
From Izu Atagawa Station, call them at 0557-23-0187 for them to send a free shuttle to pick you up. The lady on the phone could speak some English. It took them 10 minutes to come and pick us up outside the station. It's a 5-minute drive up a very windy and steep road. We were glad we didn't just walk it.
We paid 1600 yen for 30-minute all-you-can-eat strawberry-picking which includes a small plastic tray with a bit of sweetened condensed milk that goes very nicely with the strawberries. Prices vary depending on the time of the year. Their website (in Japanese) has all the info. There were loads of very nice strawberries and it’s not too crowded even on a weekend (probably busier than usual because the Kawazu cherry blossoms are in full bloom). 30 minutes is definitely enough time to eat all the strawberries you could possibly eat. Given how expensive strawberries are in Japan, I think it’s well worth it.
- 行った時期:2016年2月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月2日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
いちごらんど中西の新着クチコミ
-
大きい苺がいっぱい!
当日予約のお電話をしましたが、とても感じの良い対応で、電車が遅れて迎えのバスに間に合わないと伝えても、すぐ対応して下さいました。
苺は品種のせいなのか、熟しているものより、若干青いものの方が美味しく感じました。
ですが、粒の大きいものが多く、娘も大満足です☆
また利用させて頂きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月15日
-
いちご狩りを満喫しました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
二度目の利用です。
宿泊ホテルまでチェックアウト前に迎えに来てくれました。
温室のハウスでいちごを食べましたが、甘くて
何個でも食べれました。
無農薬のデコポンや手作りのらっきょうと梅干しも
買って宅急便で送ってもらいました。
いちごは、1パック500円を4パック買って、持ち帰りました。
また機会があったら、利用したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月28日
-
味わいがなくて残念…
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
案内されたハウスはまだ人がまばらで、大粒の苺もありました。2家族で行きましたが、どれも甘みが足りない。とってそのまま食べるから水々しいのはそうですが、よく言えばあっさりした味、悪く言えば味わいがないです。
あと、これは来る方のマナーなのかもしれませんが、食べさしの苺が、苗のところに横たわっていたりと、あまり経験したことのない状況でした。
繁忙期で予約なしで、どんどんお客さんを入れていたので、仕方ない部分もありますが、いちご狩りはコストがかかるもの。
苺食べ放題と言っても食べられる数は限られていて、コスパを考えると、美味しい苺を食べたいですし、もう少し管理が行き届いていてほしいものです。
リピートはないと思います、残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年2月12日
-
いちご狩り
とれたてを食べれるのがすごく贅沢な気分でした。意外とそんなにいっぱい食べれないものですね。でもかなり楽しめます
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年1月25日
ちまこさん
-
味わい深い
味わい深いいちごを味わうことができるようになっていますよ。いちご好きなら忘れずに行っておきたい場所でしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月14日