(株)桜井甘精堂 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
栗かのこが美味しかった - (株)桜井甘精堂 本店のクチコミ
お宿ツウ みぃさん 女性/50代
- 家族
とても混んでいて並びましたけど、それだけの価値がある美味しいお店でした。特に栗かのこが美味しかったです。
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月8日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みぃさんの他のクチコミ
-
ホテルシーラックパル宇都宮
栃木県宇都宮
二泊しましたが、お掃除もきちんとしてもらえて良かったです。フロント前にあるアメニティが色々...
-
道の駅 湯の香しおばら
栃木県那須塩原市/道の駅・サービスエリア
土曜日の朝9時20分に行ったら、すごーい人でレジに並ぶ列がお店の外までズラーっと50人以上並ん...
-
ネット予約OK
生ゆば処 町田屋
群馬県沼田市/その他レジャー・体験
温泉宿に宿泊した帰り道に寄りました。娘からお薦めされたお店でした。試食させていただき、美味...
-
道の駅 ちちぶ
埼玉県秩父市/道の駅・サービスエリア
前回は売り切れていたウイスキーが買えて満足でした。 秩父産のニンニクも安かったのでよかった...
(株)桜井甘精堂 本店の新着クチコミ
-
栗の銘菓が揃う店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
長野県の小布施町の観光地に数多くの店を構える、創業二百年を超える老舗菓子店。小布施と言えば栗菓子ですが、添加物を使用しない栗本来の味が楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月16日
-
お土産として
お土産としてちょうどいいものを購入出来るお店になっていますよ。1度食べてみて、おいしいと感じたらたくさん購入しましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月11日
-
栗かの子
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
長野県小布施で、栗菓子ひとすじ二百年の老舗和菓子店。
純栗あんに大きな栗の粒を練り合わせた、純栗かの子は、お正月のおせちにオススメ!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月28日
-
老舗の味、間違いない。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
新栗のお菓子を購入しました。栗かの子で、蒸し栗と砂糖のみということで、シンプルだけど美味しいお菓子でした。支店では栗のソフトクリームを食べて満足でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月12日
-
落雁
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
落雁も2種類あります。
私は和三盆を使った方が甘みが優しくて好きです。
小さな箱入りのものもあり、可愛らしくてお土産にも良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月11日