ONSEN食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ONSEN食堂のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全305件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
温泉の中にあるカレーやさん、ナンがとても美味しいです。
いろいろな種類があります。
どれも美味しいのですが、私は中にあんこが入っていて揚げてあるナンが気に入りました。- 行った時期:2014年9月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 投稿日:2014年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
インドカレーがおすすめ
ナンもとってもおいしいです
温泉の帰りについ寄ってしまう
食べにだけでも行きます- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
豊平峡温泉に併設されたインドカレーと十割そばの店。
カレーの辛さは調節できるので、辛いのが苦手な人も、とっても辛いのが食べたい人もOK。
私のお勧めはチキンカリーです。
カレーもさることながら、ここのナンはパリパリフワモチッっとしていてとてもおいしいです。
札幌市内屈指のおいしさと言っても過言ではないです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月8日
北海道ツウ ミホちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
温泉に行った後で食事をしたお店です。
カレーがいろいろな種類があって中でもチキンカレーが
一番おいしかったです。
他にも蕎麦やジンギスカンなどもありました。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2014年8月29日
2929ajさん 女性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
最初は北海道まで旅行にきて温泉でナン?と思いましたが
1回食べてからは病みつきになってしまい
豊平峡温泉に来た時には必ず食べて帰ります。
本場のインド人の方が作る本物の美味しさです!- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
豊平峡温泉に併設されている食堂です。ネパール人シェフが作ってる本格的カレーが評判です。
私は期間限定の噴火産ベビーホタテカリーをナンで頂きましたが、本気で美味しかったです。
北海道は魚貝類が本当に美味しいです。ナンも焼き立てで、本格的な大きな美味しいナンでした。
ナンは焼いてもらってわざわざ持ち帰るひとがいるほどです。
私は辛いのが苦手なので甘口を頼んだのですが、全然大丈夫でした。辛さは注文すれば、調節して貰えるので安心です。
他にお蕎麦とかのメニューもありましたが、皆さん殆どがカレーでした。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
定山渓方面に行ったらお昼ご飯はこちらでいただきます。
ナンが大きく、カレーも色々な種類があるので毎回選ぶのが楽しみです。
味も本格的で美味しいです。
作っている様子を窓から見れるようになっており、見ていた子供に気が付いて手を振ってくれたので子供も喜んでおりました。
そういう優しさは嬉しいですね。
心が伴うとより一層美味しく感じますし、また来店したいと思いますね。
紅葉の時期は道路もお店もかなり混雑しますので、日程を考えて行くといいかもしれません。- 行った時期:2012年9月
- 投稿日:2014年8月27日
北海道ツウ バタちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
言わずと知れた北海道有数のインドカレーです。 カレーというか最高なのはナンです。
こんナンの為に通ってもいいくらい美味しいです。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
もう何年も前ですが、HTBのおにぎりあたためますかの番組で取り上げられて、こちらの存在を知りました。皆様そうなのでしょうか?札幌近郊の方のご利用が多い様です。
昼頃はかなり混みますので、温泉とうまく利用すると良いと思います。
カレーはかなり日本人向けにアレンジされていて、インドカレーを食べ慣れていない方でもおいしくめしあがっていただけると思います。コテコテのインドカレーを期待していたので、わたしにはちょっと物足りなかったですが…
窓際の席がなかなか良かったです。- 行った時期:2013年9月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
「豊平峡温泉」の中にあるインドカレー食堂。
何回もリピートしています!
温泉なのにインドカレー!?って感じですが、
これがクチコミで広がり、あっという間に有名になって
週末はいつも混んでいます。温泉に入らなくても食堂だけ利用する人も多いので気軽に行けます。
本場インド人のシェフたちが作るカレーはまさに本格的!
カレーの種類も豊富なので何回も行きたくなります!
辛さなしも選べるのでお子様連れの家族もたくさんいます。
窯で焼くナンはとっても大きくてもちもち♪
食べ応え十分です!!
私のオススメは「モモチャ」。お腹いっぱいでも必ず食べます!
サイドメニューなんですがナンに餃子の具がのせてあるメニュー★
久しぶりに行こうかな♪- 行った時期:2014年4月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい