遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

一休み - アルパこまくさのクチコミ

ちーずさん

グルメツウ ちーずさん 女性/20代

3.0
  • カップル・夫婦

乳頭温泉、鶴の湯からバスで宿に戻るときに立ち寄りました。
温泉がとても気持ち良いらしいですが温泉に入る時間はなかったので、展示物などを見てバスを待ちました。
近辺の高山植物に関しての展示や、イヌワシの生態について学べる映像を見ることができ、勉強にもなりました。
施設は比較的新しい場所みたいなのでオススメです。

  • 行った時期:2017年5月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年8月24日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ちーずさんの他のクチコミ

  • 蔵王ロープウェイの写真2

    蔵王ロープウェイ

    山形県山形市/ケーブルカー・ロープウェイ

    2.0

    樹氷を見るために蔵王に来ましたが…悪天候のため樹氷は見えず ロープウェイに乗って山頂まで行...

  • 山形蔵王温泉スキー場の写真1

    山形蔵王温泉スキー場

    山形県山形市/スキー・スノーボード

    3.0

    蔵王温泉スキー場へはスキーをするためではなく、樹氷を見るために訪れました。 悪天候のため綺...

  • 食楽 大盛の写真1

    食楽 大盛

    長崎県雲仙市/郷土料理

    4.0

    雲仙に行った際のお昼ご飯は、小浜ちゃんぽんを初めて食べました。 開店直後に伺いました。 店...

  • 崎津教会史料館の写真2

    崎津教会史料館

    熊本県天草市/博物館

    3.0

    崎津教会から歩いてすぐの場所にあります。 新しく出来た資料館で、内装もとても綺麗です。 色...

アルパこまくさの新着クチコミ

  • JR田沢湖駅から、乳頭温泉郷行きの、バスの中継点。

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    0.0
    価格:
    0.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    0.0

    お気に入りの温泉、乳頭温泉郷にある、鶴の湯温泉に行くバスの乗換駅です。羽後バスの到着に合わせて、お宿からマイクロバスで迎えに来て下さいます。鶴の湯温泉からの帰りは、JR田沢湖行きのバス待ち時間に、建物の中のいろいろな展示を見て楽しめます。売店、日帰り温泉もあります。建物の外の景色も素敵。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月21日

    Otamaさん

    Otamaさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代
  • 鶴の湯温泉への中継地点

    3.0

    一人

    鶴の湯温泉への中継地点で立ち寄りました。田沢湖駅から奥羽交通のバスに乗り、アルパこまくさで下車。鶴の湯温泉からの迎えのバスが来るまで、過ごします。周りは残雪の山々に囲まれ、遠くに田沢湖が見渡せる絶景の地にあります。建物の中は、周囲の高原に生息する動植物について、イヌワシの剥製や造花を用いた説明がなされています。ちなみに熊に注意の貼り紙には「熊に出会わないこと。」とありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月22日

    ぷぅさんさん

    ぷぅさんさん

    • 男性/50代
  • 秋田駒ケ岳への玄関口

    4.0

    一人

    秋田駒ケ岳は、マイカー規制になっているので、バスで向かいます。
    そのため秋田駒ケ岳へ向かうときは、こちらの駐車場に停めるか。田沢湖駅から行きます。
    ただ、田沢湖駅からのバスは少ないので、基本、こちらに停めて向かいます。
    駐車場は、広々していて、かなりの台数を停めることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月18日
    • 投稿日:2022年6月26日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 温泉とレストラン

    3.0

    友達同士

    ご当地感:
    4.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    駒ヶ岳中腹、駒ヶ岳8合目まで行くバスの出発点にもなっている施設の奥側、温泉に併設されている食堂です。
    メニューは多くありませんが思っていたよりは充実。
    少し高いですが稲庭うどん天ぷら付きを頂きました。
    夏に食べる稲庭うどんはツルツルとしていて食べやすくて良いですね。
    天ぷらもボリュームあり良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年6月28日

    なべきちさん

    なべきちさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 田沢湖が望める露天

    4.0

    一人

    田沢高原温泉郷にある入浴施設でもあり、駒ケ岳登山の入り口でもあるので、駒ケ岳の展示などがされています。奥の方に自然ふれあい温泉館があって、天気が良ければ遠く田沢湖を見ながら入浴できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月22日

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

アルパこまくさ周辺のおすすめ観光スポット

  • さとるさんの山のはちみつ屋への投稿写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約5.9km

    山のはちみつ屋

    仙北市田沢湖生保内/特産物(味覚)

    • 王道
    4.2 551件

    ハチミツの種類の多さに加え、試食も出来て満足でした。関連商品も充実しているので、お土産には...by かずよしさん

  • Otamaさんの乳頭温泉郷への投稿写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約4.1km

    乳頭温泉郷

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 609件

    雪深い所でしたが長靴が用意されており湯めぐりが楽しかったです。宿から 装げもあり不便ないで...by mamemaroさん

  • ねもさんのたざわ湖スキー場への投稿写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    たざわ湖スキー場

    仙北市田沢湖生保内/スキー・スノーボード

    • 王道
    4.4 43件

    リフト待ちもストレスなく、広々と滑走できます。スキーヤーの方が多い気がします。こちらのスキ...by たーちゃさん

  • マックさんの妙乃湯(乳頭温泉郷)への投稿写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約4.1km

    妙乃湯(乳頭温泉郷)

    仙北市田沢湖生保内/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 209件

    先達川の渓流沿いに在るのが妙乃湯さん、上品な雰囲気の温泉宿で女性に人気なのも納得の湯宿。日...by トシローさん

アルパこまくさ周辺で開催されるイベント

  • 生保内公園のつつじの写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約8.3km

    生保内公園のつつじ

    仙北市田沢湖生保内

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    盆地を見下ろす生保内公園にはレンゲツツジが自生しており、例年5月下旬から6月上旬にかけて見頃...

  • 角館の桜まつりの写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約26.4km

    角館の桜まつり

    仙北市角館町

    2025年04月15日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    国の名勝に指定されている桧木内川堤のソメイヨシノが、約2kmにわたり、量感たっぷりな桜のトン...

  • 大曲の花火−春の章−「新作花火コレクション2025 世界の花火・日本の花火」の写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約43.8km

    大曲の花火−春の章−「新作花火コレクション2025 世界の花火・日本の花火」

    大仙市小貫高畑

    2025年04月26日

    0.0 0件

    全国から選抜した新進気鋭の若手花火師18人が、日本の伝統的花火の「10号芯入割物」と、斬新的で...

  • 国指定名勝旧池田氏庭園 一般公開の写真1

    アルパこまくさからの目安距離
    約41.9km

    国指定名勝旧池田氏庭園 一般公開

    大仙市高梨

    2025年04月26日〜2025年11月16日

    0.0 0件

    山形の本間氏、宮城の齋藤氏と並び、東北三大地主として知られる池田氏の庭園が、一般公開されま...

アルパこまくさ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.