山形まるごと館 紅の蔵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
となり直売所がおすすめ - 山形まるごと館 紅の蔵のクチコミ
aiaiaiさん 男性/40代
- 家族
地元のかたも利用が多いようで、駐車場は朝から込んでいる日が多いです。季節の果物が試食付きで売られていたり、惣菜、漬物等やまがたのおいしいものがさまざま並んでいますし、値段も比較的手ごろに思いました。
- 行った時期:2014年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
aiaiaiさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
那須どうぶつ王国
栃木県那須町(那須郡)/動物園・植物園
特に下調べなく行きましたが、子供にも大人にも配慮されたアクティビティが多く、大変満足度は高...
-
平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店
山形県山形市/居酒屋
家族の誕生祝にお邪魔しました。個室をお願いすると、程よい仕切りがあり、幼児もおりましたがに...
-
飯森山公園
山形県酒田市/公園・庭園
家族で弁当を持って遠出しました。土門拳記念館前の池の鯉のえさやりや、グラウンドのサッカーの...
-
霞城公園
山形県山形市/公園・庭園
久々に中まで入ったところ、一文字門のあたりがきれいに改修されていました(県立博物館の向かい...
山形まるごと館 紅の蔵の新着クチコミ
-
山形
山形まるごと楽しめましたよ大興奮してしまったほどでしたよ。山形まるごと館にはまた行きたいですね。おすすめなんです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月16日
しょくもつさん
-
山形市内にあります
山形市内にある趣きのあるお土産屋さんです。駐車場もありとても便利です。蔵が数カ所あり、お土産、蕎麦屋などあり楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月12日
-
ぷらりにぴったり
かふの利用ついでに立ち寄りました。山形の美味しいお土産やかわいいこけしで観ているだけでも楽しいです。スタッフの方も押し売りせず、親切に接してくれます。冷たいお水が用意されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月6日
-
伝統
伝統を感じることができるお店となっていますよ。昔ながらの味を味わいたいときにはここで味わってみるのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年5月13日
-
おみやげ
おみやげを買えたり、飲食できる施設いくつか入っていて、人気のある施設です。ドライブの休憩に利用させていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年5月4日