由比港漁協 浜のかきあげや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
早目に行った方がいいです。 - 由比港漁協 浜のかきあげやのクチコミ
ハンプティーさん 男性/40代
- 家族
やはり、週末などは混んでいます。席に座れないこともあります。でも、桜えびはやっぱり美味しい!生の桜えびを食べられる地域は静岡くらいだと思うので行ったら是非食べてもらいたいです。お土産として冷凍の生桜えびや生しらすも近くに売っています。
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2017年1月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ハンプティーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
駿府の工房 匠宿
静岡県静岡市駿河区/陶芸教室・陶芸体験
陶芸や、民芸品を作るような体験ができます。お土産も売っていたりご飯を食べるところもあります...
-
ネット予約OK
川根温泉ふれあいの泉
静岡県島田市/その他風呂・スパ・サロン
時間が合うと温泉からSLが見られます! 温泉自体も湯量が豊富な感じでいいお湯ですが少し熱い...
-
道の駅 伊東マリンタウン
静岡県伊東市/日帰り温泉
温泉もあります。海を見ながら入れるようです。道の駅なので、たくさんお土産もあります。海産物...
-
来宮神社の大楠
静岡県熱海市/動物園・植物園
熱海のパワースポットで有名なようでたくさんの観光客の方がいらっしゃいました。 願い事をしな...
由比港漁協 浜のかきあげやの新着クチコミ
-
かき揚げうどん
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
新鮮な桜エビを期待しましたが、かき揚げがよく油切りできてなく油っぽい「かき揚げうどん」でした。ネギは添えられていましたが、胸やけしました。薬味としてネギ増量、大根おろし等があったら、まだ良かったのではないかと思います。値段もコスパ悪いです。「かき揚げうどん」単品では油まみれ。漁港の風景を見ながらの食事は、楽しめると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月20日
-
並んで食べる価値なし
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
3時間並んで食べたけど
味は、落ちた!
並んで食べるほどでは無い
空いてるならありって感じ
サクサク感が無くなってた。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月15日
-
美味い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 0.0
- 朝:
- 3,000円〜3,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
由比漁港にある、浜のかきあげや
おすすめは桜エビ、シラスの天ぷらが乗ったバラ丼です
美味です
食べてみて下さい
順番待ちや行列が嫌いな人も
開店時間前に行くと番号札を取る事ができます
番号札を持って、開店前に行くと番号札順に並べます
少し早めに行き、余った時間で由比を探索してみては‥詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月6日
-
海の恵みを味わうことができる
海の恵みを味わうことができる場所になっていますよ。さくさくとした食感のかきあげはおいしいものになっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年7月6日
-
桜えびのかき揚げ丼
桜えびのかき揚げ丼を食べてかえりましたが、サクサク感が何とも言えなく美味しかったです。おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日