そらいろのたね
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そらいろのたねのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全150件中)
-
- カップル・夫婦
まだまだ宿のチェックイン迄時間あるんだなあ。
明日はタイトな感じなので、今日買っとくか、っていう訳で、そらいろのたねまでやって来ました。ソフトクリームやパンの為に、果てしなくうろうろと車を走らせる〜、夫よ済まぬ!よっぽど今日のお宿にもお土産として購入しようかと思ったけど、まだ常宿じゃないし、何この変なお客さん、って思われたら嫌だから断念した〜。- 行った時期:2021年11月22日
- 投稿日:2021年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちょっと引き返して、そらいろのたねまで、今日のお宿長湯温泉の常宿友喜美荘さんへのお土産と自分家用のパンを購入に寄りました。- 行った時期:2021年11月13日
- 投稿日:2021年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
時間帯が良かったのか、今日は全然混んでなくてパンも結構有りました、良かった〜。
多分私の顔はご存知だったとは思いますが、さすがに名前まではご存知無いはず。
ネット注文してる愛媛県のsakkyです、とご挨拶〜。- 行った時期:2021年11月6日
- 投稿日:2021年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
九州に行けないので、毎月お取り寄せしてます、そらいろのたね。昼御飯の予約迄少し時間が有るので、試しに寄ってみましたが、駐車するスペースも無いほどの混み様で、購入は断念しました。- 行った時期:2021年10月24日
- 投稿日:2021年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちょっと引き返してそらいろのたねさん。宿へのお土産購入と、毎月ネットで注文してましたが、やっと現地に来られたご挨拶〜。又明日寄りますね〜!- 行った時期:2021年7月24日
- 投稿日:2021年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
九州に行けなくなってから、毎月ネットでお取り寄せしてます、そらいろのたねさん。宿のお土産にしようかと立ち寄ってみましたが、連休だからか激混みでとても待つ余裕はありません。途中宝泉寺温泉の道の駅でトイレ休憩するつもりだったのに、閉鎖されてるから別府からずっと我慢する羽目に!- 行った時期:2021年7月23日
- 投稿日:2021年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
種類が多くて、思わず沢山買ってしまいました。
どれも丁寧に作られていて、美味しくいただきました。
食パン一位かなぁ、、。- 行った時期:2019年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
アンパンの形が細長くて変わっていたのに惹かれ購入、あと調理パンと木の実のパンを購入!木の実のぱんはクルミパンで食事パンでした。旅行中の為、食パンが買えなかったのが残念でした。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月3日
とむちびさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
対面販売の小さなお店ですが、カウンターにはたくさんの種類のパンが並んでいてどれも美味しそうだったので、どれを買おうか悩みました。
木の実パン、焼きカレーパン、クリームパンを購入しましたが、どれも美味しかったです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
15時過ぎくらいに行ってしまったので、2個くらいしか残ってなくて、電話で、お店の場所をお聞きした時に、もう、パンが無いことを伝えて欲しかったです
崖の上のパン屋さん的な写メは撮れたので、次は早い時間に行ってみたいです- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい