第7ギョーザの店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第7ギョーザの店のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全549件中)
-
- カップル・夫婦
隣の県から通っています。毎回、待ち時間もありますが、それでも美味しいのでまた行きたくなりす。毎回、家族にお土産物も買いますが、普通の餃子よりも焼き方が難しいのでやっぱりお店で食べるのが一番美味しいです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
餃子好きなので夫と行きました。
丸い餃子って珍しい!焼き餃子をいただきましたが、皮があついタイプです。とても混んでいたので、時間に余裕を見たほうがいいと思います。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
金沢に行く前に地元出身の方から美味しいと聞き、楽しみにして行きました。 並ぶのは当たり前だと思うのですが、お店の人の段取りが悪く、おまけに手で直接餃子をつかんでました。一度食べたので、また行きたいとは思いません。- 行った時期:2016年9月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
金沢のイメージとはかけ離れた餃子。市街地からも離れたところにあります。最近では、観光バスも乗り付けているようです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月20日
東京ツウ amourさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
看板メニューはホワイト餃子なのかもしれないけど、どっちかというと焼き餃子の方が好き。それに豚汁・ご飯をセットにすれば、焼き餃子定食になり栄養満点。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月19日
石川ツウ おかかんさん 男性/10代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
金沢ではとても有名なお店。
初めて食べた時、美味しくて感動しました。
イートインはあまり落ち着かなさそうなのでテイクアウトにしています。- 行った時期:2011年10月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
人気店でかなり混んでいました。ぎょうざの種類が多いです。外側の皮がパリッとしているのですが皮自体はもちもちで、中の餡はジューシー!新感覚です。並んでも食べる価値ありだと思います。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
金沢では超有名なお店です。
2階3階には座敷もあって大勢で行くこともできます。
餃子でおなかがいっぱいになるので、ご飯は食べず、餃子とスープで完結してしまいます。
時折無性に食べたくなる、病みつきになる味です。- 行った時期:2016年7月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
子供のころから定期的に食べに行ってます。杜の里に移転してからは我が家から遠くなりましたが仕事帰りに2階の個室でワイワイするのも楽しいです。とにかく安い!そしてやみつきになるおいしさ、テーブルにおいてある具入りラー油もお気に入りです。お持ち帰り生ギョーザをレシピ通りに家で作るとメッチャおいしいです。ちょっといい油をおしみなく使うのがコツです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい