第7ギョーザの店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第7ギョーザの店のクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全549件中)
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
低価格でボリューム満点の餃子です。人気店のため、待ち時間なしで入ったことはありません。大人には好評だと思いますが、子供には、さほど好評ではありませんでした。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
少し変わったギョーザです。
とりあえず知人が
「金沢ならココだ!」
と強く推すお店でした。
好みは別れるかとしれません。
中華屋さんのギョーザの食感とは別物、
私は普通の中華屋さんの方が好みかも…
でも一度足を運んでみるのもいいかもしれません- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
独特のホワイト餃子が最高に美味しいです。最近はテレビなどによく出ている為、お客様はいっぱいで、以前は冷凍餃子の地方発送や持ち帰りが出来たのに、出来なくなっていたのが残念でした。- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
言わずと知れたギョーザの店
お持ち帰りだけでもOK
お子様連れでもOK
二階には、お座敷もあります- 行った時期:2014年7月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いつもすごい人。15時頃に空いていたので入店。それでも15分くらい待ちました。
定食は安くてお腹いっぱいに。
空いてたらまた行きたいな。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
テレビでやっていたので話のネタにと思い訪問。。。昼飯時をずらし14時だったのになんと2時間待ち!関東の人間にしたら「ただのホワイト餃子」だ。なぜ並ばなきゃいけない?せっかくの家族旅行なのに2時間も使って!
話のネタにする気マンマンだった私はもう後には引けず、超満員の店内で2時間並びました。北陸人よ、なぜこのギョーザに並ぶのだ?関東なら10分待たないぞ!- 行った時期:2015年8月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
初めて、第7ギョーザを食べてきました。
二階で、個室に入りました。
入った部屋の外は、浅野川!!涼しげに感じられます。
とっても静かな空間です。
ボリューム感がわからず定食を頼みました。出てきてビックリ
ギョーザが「デカ」 餃子といえば三日月型をイメージするんだけど
シュウマイとおまんじゅうを合体したような感じにはビックリです!!
一口、口にして「熱!熱!」
中からジュワーっと、ご飯の上に。。。。。
一個 二個 と食べていくと。。。。。お腹が!
でも、美味しい。。。。
もちもちっとした、感触。うまっ!!
ゆっくりと時間をかけて全部食べなきゃと頑張ったけど。
ごめんなさい!!残しちゃった!!
食べ終わって、帰り際にギョーザを作っているところを見ました。
早い包み方!沢山並んでました。
また、味わいたいギョーザです。ご馳走様でした。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
10代のころから第7ギョーザさんには、大変お世話になっています。石川県人は皆大好きです。もちもちジューシーな餃子の上に割り箸で穴を開けて餃子のタレをたっぷり染み込ませて、ご飯と食べるのが、も〜たまりません。ぜひ一度ご賞味あれ。- 行った時期:2015年5月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お金が厳しくなった時の学生の見方!
もちもちの皮のホワイト餃子を
お腹いっぱい食べられます^ ^- 行った時期:2015年6月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
石川県に行くと何故か第7ギョーザに行ってしまいます。やっぱりこの味かなって思い、大量に冷凍土産まで購入します。皆んな喜んでくれるので。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
富山ツウ やよいさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい