第7ギョーザの店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
第7ギョーザの店のクチコミ一覧(54ページ目)
531 - 540件 (全549件中)
-
ちょっと駅から離れていますが、金沢でしか食べられないB級フーズですね。ルーツは千葉のホワイト餃子かと思いますが、個室があって家族団らんもしくはグループで気兼ねなく餃子パーティーできるのはリピートしたくなる楽しさがあります。
餃子のレパートリーも広いので色々頼んで違いを比べながら食べるのも良いかと。
お値段も高くないので是非一度ご賞味を!!- 行った時期:2011年9月14日
- 投稿日:2011年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
安いしオイヒ〜♪
行って良かった(*´艸`)
たぶん地元の人?食べ方が・・・
醤油とラー油(9:1)を小皿いっぱいにドップリ漬けて食べてたのが印象的!
ただ・・・後で千葉発祥と知り、神奈川県民だから千葉でも良かったかぁ。。。
開店と同時(11時)に入ってすぐ満席ぎみに!
時間に余裕がある人は行ってみて〜♪- 行った時期:2011年9月1日
- 投稿日:2011年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ホワイト餃子は関東にもあるのですが、金沢旅行で食事の店を検索しておりましたら、じゃらんお勧め店で拝見して食事しました。
ものすごい人気で、開店を狙い駐車場でお店が11時に空くのを待って入店しました。
カウンターに付いて間もなく、ナント店内は順番待ちのお客さんが大行列!
すごい人気にただただ、驚きました。
焼き餃子、水餃子、トン汁、サラダ、ライスを嫁さんとがっついて食べましたが安い安い!!
満腹で大満足で価格も安いのでお勧めです。
お時間に余裕がある方はお立ち寄りくださいね〜
ワンポイントアドバイス★
営業時間がam11:00〜pm1:00までですが、朝10時半過ぎにまだ空いている駐車場に車を止めて順番待ちをすると、11時の開店で入れます!
オープン前に客が結構並びますが、座敷もあるのですぐに食事できます。- 行った時期:2011年4月30日
- 投稿日:2011年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ほかの餃子店とは違う!と大学生の間では人気の一店でした。
従業員の方の中には本場中国の方もいるようで、そのため「ホワイト餃子」(白さんが作ったから)というネーミングになったのだとか。
値段も手ごろで、ボリュームもあり、男性には向いているお店だと思います。- 行った時期:2009年10月23日
- 投稿日:2011年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いつも行列の出来ているお店です。全国にあるホワイト餃子系列のお店です。
ホワイト餃子と焼き餃子がありますが、どちらも皮に厚みがあって食べ応えがあります。
焼き餃子のほうが少し皮が薄くてキャベツが多いのかな?
どちらもたっぷりのラー油を入れた餃子のタレに付けて戴きます。
他に蒸し餃子・水餃子があったかな?他にはライス(大・中・小)、お漬物、スープ、豚汁など、どれもリーズナブルで二人でも1500円あれば満腹になれます。
街中からは車でないと行けませんが、駐車場も広いので安心です。オススメですよ〜。- 行った時期:2011年1月29日
- 投稿日:2011年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
がっつり食べたい人にもってこいのお店です。
ぎょうざのイメージとちょっと違いますが、格別です。
焼いているところも見えますよ。- 行った時期:2010年12月22日
- 投稿日:2011年2月10日
あむりんさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
2階は沢山の個室があり、他のお客さんを意識せずにのんびり食べられます。 ホワイト餃子と豚汁と漬け物が最高に美味しいです。 一度食べたらクセになる餃子です。
- 行った時期:2011年2月4日
- 投稿日:2011年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい