Fusion21
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Fusion21のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全21件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
美術館を見学した際にランチしました。ユニークなかたちのお皿に、おしゃれな内装、お店の雰囲気も
良かったです。
お料理もそれほど期待はしていなかったのですが、前菜ひとつひとつどれもおいしくて、メインも
おいしかったです。美術館に用事がなくてもお食事しに行きたいと思うお店です。- 行った時期:2016年9月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
加賀野菜をふんだんに取り入れた前菜ビュッフェ付きが人気のようでした。パレット型のお皿がユニークで、そこへ彩りを考えてお料理を盛りつけるのも楽しかったです。デザートにチョイスしたパフェも美味しかったです!- 行った時期:2016年5月
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月4日
グルメツウ やま☆やまさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
21世紀美術館のなかにあるカフェです。
展示を見て、少し休憩するのに利用しました。
ランチもおいしそうでした。- 行った時期:2012年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
21世紀美術館内にあるレストランです。店内はカーブを描いた窓際に面しておりとても明るいです。ランチは前菜ビュッフェをしていて美術館内のレストランにしてはお手頃な値段です。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
美術館を見た後、ランチで利用しました。ランチはパスタと前菜のブッフェのセットにしました。
ブッフェは結構いろいろな種類があって、パスタがあるにもかかわらずついつい食べ過ぎてお腹が苦しくなってしまいました。美術館の庭を見ながら食事が出来るのもよかったです。- 行った時期:2011年9月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
五郎島金時などの、加賀野菜をふんだんに使ったランチがお勧めです。使用しているお皿も美術館にちなんで、パレット型なのも楽しいです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ダイムさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
妹はシェフズランチ、お腹が空いてなかった私は兼六御膳を注文。兼六御膳は味も見た目も正直ガッカリ。シェフズランチのメイン(魚料理)を少しもらったらかなり美味しい!コスパも良いのでシェフズランチが断然オススメ。- 行った時期:2014年8月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
21世紀美術館内にあるこちらのカフェレストラン。
おかわり自由の前菜ビュッフェにパスタ、ドリンクにデザートまでついて約2000円のこちらのランチは、よく公共施設の横におまけのようについているレストラン(喫茶店?)の比ではありません。
初めてこちらのレストランを利用した時は、21世紀美術館が目的でついでに行ったのに、次の機会にはあえてFusion21でランチを摂るためだけに美術館に行ってしまいました。- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい