菓子屋 艶 (えん)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓子屋 艶 (えん)のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 35件 (全35件中)
-
- 家族
手土産を買うのに利用します。
かぼちゃプリンは濃厚で特に美味しいです。
杏仁豆腐も好きですが、
ケーキや他のプリンも喜ばれます。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2016年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お店は住宅街の中にあるので少々見つけにくいかもしれません。
プリンの種類が豊富です。
黒胡麻、珈琲、マロン、ブルーベリー、全部で15種類ほどありました。
かぼちゃプリン
ゆばとろプリン
杏仁豆腐の3種類をいただいてきました。
かぼちゃプリンは
カップに入っていますが、
他のプリンは密封パックで器に移していただくタイプです。
個人的はかぼちゃプリンがおすすめです。
かぼちゃの自然な甘さもいきていて、
美味しいかぼちゃを丸ごといただいているかのようなお味でした。
シロップを自分でかけていただいくのも面白いです。
杏仁とゆばとろも上品な味でした。
プリンなので要冷蔵ですが、
パッケージがお洒落なのでお土産にもいいかなと思います♪- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
いろいろな種類がありますが、マンゴーがオススメです。大きな果肉がたくさん入っていて、食べごたえがあります。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
プリンの店です。
持ち帰り専門店です。
ほんとうのほんとに びっくりしますよ。食べてみてください。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
お土産にいただいて、このお店を知りました。松山店があるのは知っていましたが、びっくりでした、あんにん豆腐の有名なお店です。桃のあんにんやマンゴープリンやかぼちゃプリンも購入しました。食べくらべてみて、やっぱり普通のあんにん豆腐が一番でした。- 行った時期:2012年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい