旅宿よぶこ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旅宿よぶこのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全21件中)
-
- 家族
透明の新鮮ないかをたべたくて呼子にいきました。透明でおいしいイカの刺身を出していただけました!天ぷらのイカも柔らかくて料理が全て美味しかったです。また行きたいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月3日
大阪ツウ パパさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
旅館の海側の部屋から眺める呼子の街や海の景色は良かったです。夕暮れ時などは、夕陽を見ながらの呼子は雰囲気もあり最高です。旅館に宿泊しながら、イカも食べれて駐車場もあり大変満足しました。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
宿泊すると目の前が海のオーシャンビューで眺めが最高です。朝焼けや夕焼けの時の景色が特に最高でしたので、また宿泊したいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
呼子のイカを食べるように九州の友人に言われ、一番有名な萬坊に行ってきました。
海に浮かぶレストランで、何とも言えない雰囲気でしたが時折波で揺れたりするのが面白かったです。
イカの刺身は透明で向こう側が見えるくらいでした。
まだ全然生きていて、本当に新鮮なイカを食べれて良かったです。
げその部分はてんぷらにしてもらって、最後までおいしくいただきました。
ちょっと町からは遠いですが、一度は行ってみたほうが良いと思います。- 行った時期:2014年11月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
お正月に家族で日帰りプランで利用しました。
場所はすぐにわかりました。イカ料理と展望露天風呂を楽しめて、お部屋も三時間利用できるプランでしたので、ゆっくりくつろぐことができました。
コース料理になっていたのですが、飲み物は別だったので追加で注文したいでも、メニューに飲み物がのってなくて、それかわかりにくいところにのっていたのか…。結局はお茶で済ませて後で自販機に買いに行きました…。
露天風呂からの眺めがとても素晴らしく天気もよかったし他に利用されてる方がいなかったのもあって、貸切状態で楽しむことができました。
料理も値段以上に品数も多く大満足でしたし、支配人さんからのサービスで鯛の船盛も頂きました。
とてもいい時間を過ごせました。- 行った時期:2015年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
お風呂が5階にあり外の景色が海を見渡せとてもリラックスできました。小さい露天もいいですね。掃除もとてもいきとどいていたのですが窓ガラスの年月のクモリがちょっと残念。イカより魚の煮つけが美味しかったです!- 行った時期:2014年11月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
海が見え眺望Good、冬季を除けば魚釣りも楽しめそうな環境。
料理はアオリ烏賊の活き作り、胴寸20p超えの物。家族5人で舌鼓を打ちながら食しました、大変満足。
下足とえんぺらは天ぷらにして戴きました、とても柔く仕上がっており油もすっきり。
インパクト大だったのはアラカブ(カサゴ)の空揚げ、秘伝の甘辛ダレをかけてあり、頭から尾っぽまで全て戴きました(5人とも)。
他には刺身の鮮度の良さが際立ち、茶碗蒸しも絶妙な仕上がり、板さんの腕の良さに感謝。
5人とも全ての料理を完食。
又、仲居さんの人当たりの良さにくつろいで食事をとることができました。
食後(21:00過ぎ)にロビーでビンゴゲームがあり長女が約40pの鯛をゲット、他にも2人の方がお持ち帰りされたようでした。鯛は鱗、内臓、エラをきっちり取り除いてあり、発砲ケースに氷を入れて戴きました。魚を捌く私ですがここまで見事に下処理はできません。(帰宅してからうろこ取りでなでてみましたが1片のも残っていませんでした)最敬礼 です。
部屋は和洋室、通路や他の部屋の物音も気になることはなく、熟睡できました。
是非とももう一度 泊まりたい宿です。- 行った時期:2014年1月1日
- 投稿日:2014年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
よい旅館です。食事は部屋食で、大変おいしくスタッフは明るく感じがよいです。朝食だけ地下のレストランでした。
- 行った時期:2012年11月2日
- 投稿日:2012年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい