料理茶屋 北乃寮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
料理茶屋 北乃寮のクチコミ一覧
1 - 8件 (全8件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
下呂温泉水明館内にある和食のお店です。飛騨牛ひつまぶし膳、美味しかったです!肉が柔らかくて、たれが美味しくて。ご飯が食べきれるか心配でしたが、最後、薬味を全部入れてお茶漬けにしたら、サラサラと、完食でした。上と特上がありますが、お肉の量の違いのようだったので、私には上で十分でした。日帰り入浴とセットでも手頃なお値段でした。- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月15日
サクラサクさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
日帰りで昼懐石を食べました。和室の個室で落ち着けてよかった。朴葉味噌やご飯、どの料理もとてもおいしくて満足しました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
夕食時は定食かコース料理がメインでアラカルトなどの単品料理は8時以降から受付との事 8時過ぎて行ったがアラカルトは時間がかかるので了承して欲しいとのことでしだか案外早く提供されました。飛騨牛すき焼き定食はお肉が柔らかくとてもおいしかったです!- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月4日
rubyさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お食事をした(*^-゚)vn今回はランチでお邪魔しました。q(*´∇`*)s一口食べると、するとあっさりとなっていてとてもこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。♪ヽ(*^^*)ノa日本人好みの味で本当においしかったです。g(^_^)q- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年4月5日
グルメツウ tomoyaさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
昼食を予約して訪問したところ高尾という個室に通され、ゆったりと食事を楽しむことができました。部屋は6名くらいは入れる広さであり、家族や友人と食事をするには、もってこいだと思いました。
食事は、全部で10品あって、やっぱりメインとなる飛騨牛が最高でした。- 行った時期:2017年3月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
水明館の宿泊プランで、こちらでお食事しました。落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができました。季節によって料理はかわると思いますが、私が行ったときは、子持ち鮎の塩焼きや松茸の土瓶蒸しがあり、とても美味しかったです。もちろん飛騨牛も美味しかったです。飛騨牛3切れの網焼きもとろけるようで、満足しました。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
水明館内にある和食処
朝食はここでブッフェいただきます
和食・洋食コーナーに分かれていて、おいしいメニューがたくさん
どれも美しくおいしそうで迷っちゃいます
シェフ特製のフレンチトースト・・・とろけるおいしさでとてもジューシーです- 行った時期:2016年1月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月6日
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
7月の終盤に天然物の鮎を食べに北乃寮へ行きました!
馬瀬川の鮎です。
放流鮎の+2000円でした尾ビレを取って頭から背骨をするりと抜き内臓ごとパクり!醍醐味!!美味しいに決まってる…
調理場の粋な計らいで頭と骨を素揚げに!
丸ごといただいたわけです。大満足でしたよ。
スーパーの鮎とはワケが違う年に一度の贅沢品だと堪能してみてはいかがでしょう。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい