味処 よね田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地獄めぐり中に - 味処 よね田のクチコミ
グルメツウ tomyさん 男性/30代
- 家族
昔ながらの食堂ですが、外で蒸し料理の露店を出されています。
ちょうど地獄めぐりの途中にあるのでここで玉子やさつまいもを買って食べ歩くと楽しいです。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月7日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
tomyさんの他のクチコミ
-
大砲ラーメン本店
福岡県久留米市/ラーメン
連休中のお昼だったためお客さんでごった返してましたが待つ価値は十分あります。 大砲ラーメン...
-
小浜温泉足湯 ほっとふっと105
長崎県雲仙市/その他観光施設
海岸線に施設があるので海を眺めながら足湯を楽しめます。タオルを持参するのがおすすめ。(近く...
-
雲仙地獄
長崎県雲仙市/自然現象
今回は宿の駐車場を利用して訪問しましたが地獄の駐車場は狭いため訪問時は駐車場の確保は必須で...
-
天琴
熊本県玉名市/ラーメン
有名店ですが、とにかく客をなめてます。 座席は店員さんが指定、間違うと文句言われます。注文...
味処 よね田の新着クチコミ
-
オススメの場所
お食事をしましたヽ(*^^*)ノg開店前から並んで行ってきました。bo(*^▽^*)oq一口食べると、すると味も量も大満足でありとてもおいしくいただくことができました。♪(*´∇`*)yここでの食事は本当においしいです。wヾ(=^▽^=)ノw
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年4月5日
tomoyaさん
-
地獄巡りの途中で
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
地獄巡りをしていると途中休憩したくなり、立ち寄りました。地獄蒸しの玉子と大分名物のだんご汁をオーダー。だんご汁はいわゆる団子ではなく、きしめんのような麺に肉と野菜を味噌で煮込んだ汁で山梨のほうとうに似ています。素朴な優しい味で美味しくいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月2日
-
おいしかったです
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
店頭で売っている地獄蒸しの卵とサツマイモを買いました。サツマイモは甘くてとてもおいしかったです。家族4人でおいしくいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月23日