黒壁十八號館 96CAFE
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒壁十八號館 96CAFE
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 28%
- やや満足
- 53%
- 普通
- 13%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 3%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気

黒壁ロール!

黒壁ソフトクリーム

近江牛カレー

まったりしている愛犬


外観
黒壁十八號館 96CAFEについて
「96CAFEは、黒壁へ来るお客様の玄関口。
いつ来ても寛いでいただけるよう
カジュアルでリラックスできる空間と、
地元 黒壁をテーマにお客様が
ワクワクする商品を提供いたします。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜18:00(4月から10月)、10:00〜17:00(11月から3月) 定休日:なし(年末休み、冬季定休日有) |
---|---|
所在地 | 〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町11-28 MAP |
交通アクセス |
(1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分
(2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
平均予算 |
|
-
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:5.0 / 雰囲気:5.0
真っ黒でインパクトのある黒壁ソフトクリームを食べました。竹炭で黒くなっていますが、味はチョコレート味です。 その他にもイチゴののった真っ赤なソフトクリームもあり、なかなか楽しめます。 オープンカフェでも食べられますし、お店の中でも食べられます。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年2月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月17日
1 この口コミは参考になりましたか? -
-
長浜観光の際にランチで立ち寄りました。 近江鶏卵のオムライスを頂きましたが、卵がふわとろで美味しかったです。 ご飯の量はやや少なめなので個人的にはちょうど良かったです。 竹炭が入った黒壁ソフトも食べました。 ランチの混雑時でしたが、お店の方の対応も感じが良かったです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2018年8月26日
- 投稿日:2018年9月2日
2 この口コミは参考になりましたか? -
-
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
黒壁ガラス館の向かいにあるカフェです。テイクアウトがあるようでしたが、観光後で歩き疲れていたので店内で座って食べることにしました。忙しかったせいか、「お時間がかかりますが・・」とあらかじめ言われましたが、それほど時間はかかりませんでした。スタッフさんの感じも良かったです。パフェも◎。
詳細情報を見る
- 行った時期:2015年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月20日
3 この口コミは参考になりましたか? -
黒壁十八號館 96CAFEの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 黒壁十八號館 96CAFE(クロカベジュウハチゴウカンクロカフェ) |
---|---|
所在地 |
〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町11-28
|
交通アクセス |
(1)JR北陸本線「長浜駅」より徒歩約5分
(2)北陸自動車道「長浜IC」から自動車で約10分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜18:00(4月から10月)、10:00〜17:00(11月から3月) 定休日:なし(年末休み、冬季定休日有) |
料金 |
その他:黒壁ソフト\400、コーヒー\400、近江鶏卵のオムライス\900、近江牛バケットサンド\550 |
駐車場 | なし(近隣有料駐車場利用) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0749-65-4844 |
ホームページ | http://www.kurokabe.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
黒壁十八號館 96CAFEの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 77%
- 1〜2時間 23%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 25%
- 普通 33%
- やや混雑 25%
- 混雑 17%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 28%
- 30代 34%
- 40代 22%
- 50代以上 16%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 86%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%