がいな製麺所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
行くだけの価値は…あるかな - がいな製麺所のクチコミ
兵庫ツウ kiyohiko85jpさん 男性/60代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
有名な「がいなばぁちゃん」の看板です。道路からは見えないと思います。
by kiyohiko85jpさん(2018年10月10日撮影)
いいね 0 -
こんな感じのおうどんです。
by kiyohiko85jpさん(2018年10月10日撮影)
いいね 1
お店は2車線道路から右に農道を一本入った旧道沿いにありました。平日で相席こそありませんでしたがほぼテーブルにはお客さんがついていましたので休日は相当混むようですね。うどんは注文してから湯掻くようで暫く待ちます。神戸から1時間以上かかりますが、行くだけの価値はあると思いました。
- 行った時期:2018年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月10日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
kiyohiko85jpさんの他のクチコミ
-
百済寺
滋賀県東近江市/その他神社・神宮・寺院
釈迦山百済寺(はくさいじ)は、天台宗・湖東三山の一つとして、紅葉の名刹として知られています...
-
浮御堂(海門山満月寺)
滋賀県大津市/その他神社・神宮・寺院
近江八景にひとつで朝靄に浮かぶ浮御堂(堅田落雁(かたたのらくがん))を見て来ました。雁はす...
-
かねふくめんたいパーク神戸三田
兵庫県神戸市北区/工場見学
お中元を贈る目的で初めて利用しましたが、たこせんべいの里とアンパンマンミュージアムを足して...
-
須磨浦公園の桜
兵庫県神戸市須磨区/動物園・植物園
‘須磨浦普賢像’は須磨浦公園で発見された桜です。原木は既に枯れ、里帰りした苗木が公園内にひ...
がいな製麺所の新着クチコミ
-
本場四国に行かなくてもいい絶品うどん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
うどん=四国に行かないと美味しいうどんを食べれないと思っていましたがこちらのうどんを食べた瞬間、身体が飛び上がるほどの美味しさに家族皆がびっくり。うどんのこしはもちろんのこと太麺でおだしも辛くなくて食べやすかったです。自然に囲まれた中にあるうどん屋さん。四季折々の自然と共に美味しいうどんは最高。行ってみる価値ありです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月5日
-
本場の讃岐うどんが加西で味わえます
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
第一駐車場が止められなかったので、第2駐車場は日吉神社近くの田んぼの中店まで少し歩きます。讃岐「池上製麺所」のおばあちゃんから2年間店主が修行した味です。店はいつも行列で、この日もかなり並んでいました。ただ、並んでも食べる価値はあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月5日
-
美味しいよ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
以前より知ってましたが、機会が無くてやっと訪問できました。
レジで先に注文すると、番号を渡され席まで配膳していただけます。
ちょっと長めで、太めののど越しの良いもちもちうどん。天ぷらも美味しいし、珍しく大根の入った炊き込みご飯がまた旨い。
店前の第1駐車場の入り方が解りにくく、出る車があればお待ちになるか第2駐車場をお勧めします。
帰りに、第2駐車場横の日吉神社さんにお参りもお勧めです。気持ち良い場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月22日
-
かなり混んでました。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
加西市で釣りしている際近く通るので数年前から気にはなっていました。たまたま相方もいましたし時間も早かったので行ってみることに。並ばずに入れましたが空いてた席はテーブルが傾いていてなんか変な気分に笑。その後ドンドン人が増えて外に行列できていました。うどんは美味しかったですがセルフではないですし値段はお安くないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月6日
-
ふつう
北部に行った時に、小腹が空いてたら立ち寄ります。普通です。うどんのコシがもう少しほしい。巻きずしが気になるのでまた食べに行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月30日
しょうじさん