遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

浮御堂(海門山満月寺)

琵琶湖湖畔にたたずむ浮御堂です。
夜明けの景色は非常に美しかったです。_浮御堂(海門山満月寺)

琵琶湖湖畔にたたずむ浮御堂です。 夜明けの景色は非常に美しかったです。

浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)

鳥使いの魔女さんです。_浮御堂(海門山満月寺)

鳥使いの魔女さんです。

琵琶湖湖畔にたたずむ浮御堂です。
夜明けの景色は非常に美しかったです。_浮御堂(海門山満月寺)

琵琶湖湖畔にたたずむ浮御堂です。 夜明けの景色は非常に美しかったです。

浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)

浮見堂南側より_浮御堂(海門山満月寺)

浮見堂南側より

浮御堂_浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂

浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)

浮御堂(海門山満月寺)

  • 琵琶湖湖畔にたたずむ浮御堂です。
夜明けの景色は非常に美しかったです。_浮御堂(海門山満月寺)
  • 浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)
  • 鳥使いの魔女さんです。_浮御堂(海門山満月寺)
  • 琵琶湖湖畔にたたずむ浮御堂です。
夜明けの景色は非常に美しかったです。_浮御堂(海門山満月寺)
  • 浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)
  • 浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)
  • 浮見堂南側より_浮御堂(海門山満月寺)
  • 浮御堂_浮御堂(海門山満月寺)
  • 浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)
  • 浮御堂(海門山満月寺)_浮御堂(海門山満月寺)
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    45%
    普通
    18%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    4.0

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.2

浮御堂(海門山満月寺)について

平安時代に比叡山の恵心僧都源信が、湖上安全と衆生済度を祈願し自ら一千体の阿弥陀仏を刻んで建立したとされています。近江八景「堅田の落雁」でも名高く、湖中に浮かぶお堂の景観の素晴らしさは芭蕉をはじめ多くの人々に愛されてきました。
【料金】300円 団体割引30名以上280円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:拝観時間 08:00?17:00 ※12月のみ16:30まで
所在地 〒520-0242  滋賀県大津市本堅田一丁目16-18 地図
交通アクセス (1)JR湖西線「堅田」駅 バス 10分 ≪平日≫「出町」下車、徒歩すぐ JR湖西線「堅田」駅 バス 11分 ≪土日のみ≫「浮御堂前」下車、徒歩すぐ 湖西道路真野IC 車 10分

浮御堂(海門山満月寺)のクチコミ

  • 小さいけれど趣があります

    4.0

    友達同士

    橋の手前にある松の木がとても大きく立派!樹齢何年なんだろう?
    琵琶湖が綺麗に見渡せる!規模は小さいのですぐに見終わってしまいますし、拝観料が必要ですがなかなか素敵な所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月3日

    sasuke175さん

    sasuke175さん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • サスペンスドラマでも有名な場所

    4.0

    友達同士

    周辺には無料で止められる駐車場があり、ゆっくり散策できます。浮御堂からの景色は美しく琵琶湖が一望できます。10月の土曜日の午後から行きましたが、込み合うこともなかったです。御朱印もいただき滞在時間としては30分ぐらいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年10月27日

    柚果里さん

    柚果里さん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 琵琶湖らしい風景満喫できます!!

    5.0

    カップル・夫婦

    地元に住んでいましたが、今回初めてでした。
    近くには大きな無料駐車場もありゆっくり散策出来ました。
    お堂内からは琵琶湖の優雅な景色が満喫出来、横に琵琶湖大橋もあり絶景です。
    近くのお茶屋さんのお茶も凄く美味しいですよ!!
    休日は混雑するそうですので、平日がおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年6月10日

    gonzeroさん

    gonzeroさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

浮御堂(海門山満月寺)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 浮御堂(海門山満月寺)(ウキミドウカイモンザンマンゲツジ)
所在地 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田一丁目16-18
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR湖西線「堅田」駅 バス 10分 ≪平日≫「出町」下車、徒歩すぐ JR湖西線「堅田」駅 バス 11分 ≪土日のみ≫「浮御堂前」下車、徒歩すぐ 湖西道路真野IC 車 10分
営業期間 その他:拝観時間 08:00?17:00 ※12月のみ16:30まで
駐車場 駐車場
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
077-572-0455
ホームページ https://otsu.or.jp/thingstodo/spot159
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

浮御堂(海門山満月寺)に関するよくある質問

  • 浮御堂(海門山満月寺)の営業時間/期間は?
    • その他:拝観時間 08:00?17:00 ※12月のみ16:30まで
  • 浮御堂(海門山満月寺)の交通アクセスは?
    • (1)JR湖西線「堅田」駅 バス 10分 ≪平日≫「出町」下車、徒歩すぐ JR湖西線「堅田」駅 バス 11分 ≪土日のみ≫「浮御堂前」下車、徒歩すぐ 湖西道路真野IC 車 10分
  • 浮御堂(海門山満月寺)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 浮御堂(海門山満月寺)の年齢層は?
    • 浮御堂(海門山満月寺)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 浮御堂(海門山満月寺)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 浮御堂(海門山満月寺)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

浮御堂(海門山満月寺)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 63%
  • やや空き 13%
  • 普通 18%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 10%
  • 30代 25%
  • 40代 25%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 21%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 9%
  • 4〜6歳 26%
  • 7〜12歳 22%
  • 13歳以上 30%
(C) Recruit Co., Ltd.