小樽なると屋 朝里本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
午前11時 - 小樽なると屋 朝里本店のクチコミ
グルメツウ にし333さん 男性/40代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ここの名物は鳥の半身揚げのようですが、そこまで食欲がなかったので、ぎょうざカレーを食べました。まあまあおいしかったです。
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
にし333さんの他のクチコミ
-
吉相 県庁前店
新潟県新潟市中央区/ラーメン
あっさりとこってりがあったので、こってりらーめんを食べました。おいしかったです。ただ、この...
-
沖縄料理と琉球泡盛 いちゃりば!! 新潟店
新潟県新潟市西区/居酒屋
11時ころきました。ランチメニューのなかから、沖縄そばとアグー焼肉丼のセットを注文しました...
-
ピーコック 河渡店
新潟県新潟市東区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
たまたま通りかかったら、毎月20日は焼きそば¥100と書いてあったので、2つテイクアウトで...
-
東横 紫竹山店
/ラーメン
11時ころきました。ここはやはり味噌ということで、特製味噌らーめんを注文しました。味がとて...
小樽なると屋 朝里本店の新着クチコミ
-
鶏好きにはたまらない
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
本店に行って座ってゆっくりとも思いましたが、とにかくな半身揚げだけを食べたいため、運河近くにあるここに来ました。
裏側に共用の小さいテーブルがあったので、そこでむしゃぶりつくようにひたすら食べました。
皮は香ばしいですが、中はジューシーで味付けは塩味が濃い目でした。
骨をバラしながら食べ、美味しくいただき満足でした。
食べた骨は店舗で引き取ってくれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月2日
-
安くておいしい
お昼に行きました。
混んでいて待ち時間がけっこうありました。
ランチの半身あげは値段も安く、ボリュームもありおいしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年5月23日
-
ご飯にもあう
値段がリーズナブルでとても大きい半身あげを食べれます。
皮もパリパリでとてもおいしく、結構しょっぱいのでご飯にもあいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2019年3月5日
-
半身揚げの人気店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
昨年の出張時にちょっと遅い昼ごはんで伺いました。
小樽駅からは車で10分ぐらいの郊外なので、電車ではきづらいですかね。
半身揚げが有名ですが、普通のざんぎ定食を注文。
それでもかなりのボリュームです。
次回はおなかを空かして半身揚げにチャレンジしてみたいです詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月4日
kojiさん
-
若鳥の半身揚げ
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
若鳥の半身揚げが有名なお店ですが、これはほんとに美味しくておすすめです。
シンプルなのですが皮がパリッとして塩加減も絶妙で最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日