Kaikado Cafe
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちょっとお高いですが、雰囲気抜群です。 - Kaikado Cafeのクチコミ
アートツウ しんちゃんさん 女性/40代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
味のある建物。店内は天井高く明るいです。
by しんちゃんさん(2018年5月撮影)
いいね 0
茶筒の老舗、器やお茶にこだわりがあり、メニューに特徴があります。家で適当に淹れるお茶とは別格のお味。2階のショップもおしゃれでギャラリーのよう。ドリンクが900円前後、セット価格がないのでケーキ等を付けると少々お高い印象ですが、ゆったり過ごせます。
ただ、ドリンクの提供スピードに難あり。ツレが飲み終わってしまうのでは・・・という頃にようやく届きました。席会計は構わないですが、提供が遅いことに対する声かけもなく商品より伝票が先にぽんと来るのは如何なものかと。。。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しんちゃんさんの他のクチコミ
-
富士山本宮浅間大社
静岡県富士宮市/その他神社・神宮・寺院
重要文化財の赤い本殿だけでも素敵なのですが、おみくじが結んだ姿が富士山に見えて可愛いです。...
-
くれたけインプレミアム富士宮駅前
静岡県富士・富士宮・朝霧
明るい駅前に位置し女性の一人旅にも安心。富士山世界遺産センターと浅間神社が散策に丁度良い距...
-
天然温泉 葵の湯 スーパーホテル岡崎
愛知県西三河
ご厚意でレディースルームに変更していただけ、鏡やドライヤーの使い勝手が良く快適でした。寝具...
-
ホテルしみず
新潟県十日町・津南・松之山
アーケード街に面しており、MonETも駅も徒歩圏。 売りにされている朝食が美味しかったです。お...
Kaikado Cafeの新着クチコミ
-
バス停の目の前
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
観光地から離れて行きにくいかなと思ったけど、すぐに着きました。なんと京都駅行きのバスが目の前で止まります。かつての車庫をくつろげる雰囲気にリノベーション。こだわり野菜で作ったスープは自然なやさしい甘みでした。店内には博物館並み?の年月を経た開化堂の茶筒が飾ってあり、スタッフが丁寧に茶筒の扱い方を教えてくれました。開化堂の茶筒ファンなら一度足を運んでみては?
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月10日
-
くつろげるカフェ
落ち着いた店内にテーブルをゆったりと配置しているので、本当に寛げます。子連れで行きましたが、子連れでも問題なくゆっくりと過ごすことができました。お値段は少々高めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月28日
-
ゆっくり過ごせる場所
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
丁寧に入れられた煎茶が美味しかったです。そして、バリアフリーでベビーカーでも入店できます。子供用の椅子や絵本も置いてあり、子連れでも行けるお店です。お店の方の対応も丁寧で、また行きたいと思うお店でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月28日
-
端正
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
外観はそれとはわからないが、旧市電の車庫兼事務所だったという。茶筒にふたを合わせれば「すーっと」空気を追い出しながら沈んでいくようにふたが閉まる茶筒で有名な開化堂がプロデュースしたカフェだ。評判のチーズケーキを食べた。真四角な皿に真ん丸なチーズケーキ。やはり「すーっと」切り取り、口に運ぶと、控えめだが何とも言えないケーキの甘みが広がる。店内には開化堂の茶筒だけでなく、やかんやつぼ、「金網つじ」のドリッパーなど職人たちの作品が並べられている。パンは「花かごパン」、コーヒーは「中川ワニ珈琲」のブレンド。職人芸が集められているカフェでもある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月5日
-
コーヒーもケーキも器も
近くのコインパーキングへ車をとめ、伺いました。
店内はソファ席、テーブル席、テラス席とあり、テーブル席へ通していただきました。
こどもがいたので心配しましたが、キッズ用のドリンクや絵本も置いてあり、子供連れにも優しい対応をしていただけました。
コーヒーとチーズケーキを注文。1杯ずつ豆を挽いて淹れてくださいます。チーズケーキは茶筒をかたどったスタイル。みっちり濃厚で、でも甘さはくどくなくてコーヒーと相性バッチリでした。
また伺いたいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月5日