遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

和食 - 気田川 憩の家のクチコミ

がすがすおさん

グルメツウ がすがすおさん 女性/70代

4.0
  • カップル・夫婦

ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

美味しい和食を中心とした料理が味わえるアットホームなお食事どころです。鮎の串焼きもいただけますよ。おススメです。

  • 行った時期:2016年7月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年9月18日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

がすがすおさんの他のクチコミ

  • 成田山新勝寺の写真1

    成田山新勝寺

    千葉県成田市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    とても有名なお寺です。たくさんの参拝客で賑わっていました。正月や年末は特に混雑していてすご...

  • 笠山の写真1

    笠山

    埼玉県ときがわ町(比企郡)/山岳

    4.0

    ここは登山道が整備されていて初心者でも比較的安心して登ることができます。山頂からの景色は眺...

  • 上谷の大クスの写真1

    上谷の大クス

    埼玉県越生町(入間郡)/動物園・植物園

    4.0

    樹齢が何百年にもなると言われる大きなクスの木があります。とても大きくて太くて立派なクスの木...

  • 道の駅 おがわまちの写真1

    道の駅 おがわまち

    埼玉県小川町(比企郡)/道の駅・サービスエリア

    4.0

    新鮮な地元のとれたて野菜を販売しています。道の駅ですが入り口にある大きな人形が目印です。お...

気田川 憩の家の新着クチコミ

  • 今日も美味しかった!

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    春野に来る度立ち寄る店ですが、ごはんも味噌汁も美味しいし、煮物や焼き魚の塩梅まで絶妙でお値段もお手頃なので気に入っています。オーナーがご主人亡き後継いで細々経営してるって話でしたが明るくて気さくな女将さんなのもポイント高いですね。地元の宴会にもつかわれているみたいですよ
    今年隣に太陽光パネルが出来て景観が残念なりましたがレストランの窓からは紅葉紅葉が見れて秋はオツです。
    夏は敷地内のあゆつかみ取りができる池があります。
    メニューは色々あるけど焼き魚の定食が私のツボです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年11月27日

    遊ちゃんさん

    遊ちゃんさん

    • 女性/50代
  • 新鮮な魚がおいしかったです。

    5.0

    家族

    気田川の清流で育てられた新鮮なニジマスを使った、にじます定食をいただきました。刺身も塩焼きもおいしかったです。定食についていた小鉢もほっとする味わいで大満足です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年9月19日

    しなもんさん

    しなもんさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • なかなか

    4.0

    一人

    静岡県の浜松付近は何回かは訪問したことがありましたが、ここは初めてでした。なかなか良い料理を出すお店だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年1月21日
    • 投稿日:2016年9月18日

    みつぼーさん

    みつぼーさん

    • グルメツウ
    • 男性/20代
  • 季節感 アットホーム

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    国道362号から少し入った所にあります。友人から釣りに誘われ(私は普段あまり釣りはしませんが)、わずかしか経験のない友釣りをしたさいに立ち寄りました。友人は何度もここを訪れており、絶対に外れのない店ということで一押しでした。山間の街なので食事には限りがありますがここに行けば絶対に安心とも言っておりました。やまめ、鮎はもちろん、トンカツや海老フライなど一応の和食は揃っていました。奥さんが明るく会話も楽しく弾みました。私は奥三河、南信州、北遠が大好きなので、今後も立ち寄る機会はあると思います。次回は妻も連れて行きたいと思っております。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年8月20日

    サブさん

    サブさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.