遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

行列必至 - アンジェリックヴォヤージュ 本店のクチコミ

efonaraさん

グルメツウ efonaraさん 女性/40代

4.0
  • 友達同士

北海道産の濃厚な生クリームがぎっしりのが生トリュフが絶品。なかでもショコラヴォヤージュは贈答品としても天下一品。

  • 行った時期:2016年12月
  • 人数:2人
  • 投稿日:2016年12月12日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

efonaraさんの他のクチコミ

  • 田辺市観光センターの写真1

    田辺市観光センター

    和歌山県田辺市/観光案内所

    4.0

    JR紀伊田辺駅のすぐ横にあるので、熊野古道ルートやイベント情報等など観光の起点になりそうです...

  • 熊野古道の写真1

    熊野古道

    和歌山県海南市/旧街道

    4.0

    最大の見所は、やはり荘厳な雰囲気が漂っている熊野那智大社でしょう。また那智山青岸渡寺境内の...

  • 鹽竃神社の写真1

    鹽竃神社

    和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    小野小町が袖を掛けたされる塀や天然記念物の根上がり松など、万葉歌や聖武天皇に由来する建造物...

  • 諏訪神社の写真1

    諏訪神社

    佐賀県唐津市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    池を掘りその土を盛って造られた庭園である御神苑が有名です。御神苑の松の木には鷹使いと蝮と諏...

アンジェリックヴォヤージュ 本店の新着クチコミ

  • ととろさんのクチコミ

    1.0

    家族

    家族で函館旅行を楽しんでいました。子どもがSNSで賞味期限30分というクレープを見つけたのでお店の近くまで行ってみました。7、8人ほど並んでいて、どのくらい時間がかかるのか聞こうと車を坂の途中に停めて降りていくと、「そこに停めないで!」「やめてください!」とお店の方に遠くから大声で怒鳴られました。どのくらい待つのかを聞くために降りて行っただけなのに、たくさんの人の前ですごくきつく怒鳴られ、とても恥ずかしく嫌な思いをしました。車で待っていた家族も「もうやめよう、もう行こう、、」と言い、せっかくの楽しい旅行がこの一瞬で台無しになりました。ここがダメなら違う所を案内するとか、せめて近くまで辿り着いてから駐車は別の所に、、とお話してもらうとか色々方法はあるはずです。函館はとても遠いのでもう行くことはありませんが、行くとしてもここに車を停めることは絶対にないと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月16日
    • 投稿日:2024年11月18日

    ととろさん

    ととろさん

    • 女性/50代
  • 生地と中のサクサクの食感が美味しい

    3.0

    友達同士

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    限定の巨峰とカスタードバナナを注文
    時間がずれていたおかげで、そこまで並ぶことなく食べられた
    生地が美味しい
    ブドウは、普通
    値段高すぎるかなー
    限定品でなければ、そこそこお値打ち

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月12日

    まりのさん

    まりのさん

    • 女性/40代
  • もちもちクレープ

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    やっと食べる事ができました。
    もちもち生地にチョコ生クリームとバナナ。
    苺ミルフィーユも悩んだんですが笑
    帰ってからもと、クレープの粉も購入しました。
    北斗店のアップルパイも食べたかったなあ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年11月13日

    ビッキーさん

    ビッキーさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/50代
  • 味は勿論、お店の方々がいいです

    4.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    チョコが美味しいのは皆さんの口コミでご存知かと。それともう一つ店員さんの後ろにいるパティシエさんたちのまとまり感がなんかいいです。行ってみてみてください。店の狭さが美味しそうに更に感じさせてくれるはずです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月13日
  • ショコラがおいしい

    4.0

    カップル・夫婦

    混んでいて並んで待ちました。
    店内は狭めで、かわいらしい雰囲気でした。
    ショコラがとろける甘さでとてもおいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2019年2月20日

    ももんさん

    ももんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/30代

アンジェリックヴォヤージュ 本店周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    体験予約・はことれの写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    体験予約・はことれ

    函館市弥生町/ガラス細工作り

    4.6 3件

    市電の十字街から3分程で待ち合わせ場所の函館市地域交流まちづくりセンターに着きました。以前...by 人水さん

  • topologyさんの常盤坂への投稿写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    常盤坂

    函館市弥生町/町めぐり・食べ歩き

    2.6 3件
  • Hirotanさんの姿見坂への投稿写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    姿見坂

    函館市弥生町/町めぐり・食べ歩き

    3.0 4件

    どちらかといえばこの坂は道幅の狭いような坂だと思っております。 この付近には割と住宅地が建...by とものり1さん

  • かずたんさんの函館山への投稿写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    函館山

    函館市五稜郭町/山岳

    • 王道
    4.4 5,277件

    昨年夏に行った時に全く観れらなかったので、リベンジでいきました。少し早目に行ったつもりでし...by みーちゃんさん

アンジェリックヴォヤージュ 本店周辺で開催されるイベント

  • 箱館五稜郭祭の写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約5.0km

    箱館五稜郭祭

    函館市五稜郭町

    2025年05月17日〜18日

    0.0 0件

    函館の礎を築いた先人たちの遺徳を偲ぶ「箱館五稜郭祭」が、五稜郭公園内で開催されます。2025年...

  • 2025函館マラソンの写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約3.6km

    2025函館マラソン

    函館市千代台町

    2025年06月29日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

  • 恵山つつじまつりの写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約37.0km

    恵山つつじまつり

    函館市柏野町

    2025年05月17日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    恵山地域のシンボル「活火山恵山」の麓にあるつつじ公園を中心とした山麓一帯では、例年5月中旬...

  • 五稜郭公園の藤の写真1

    アンジェリックヴォヤージュ 本店からの目安距離
    約5.0km

    五稜郭公園の藤

    函館市五稜郭町

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    五稜郭公園(特別史跡五稜郭跡)には藤棚があり、例年5月下旬になると淡紫色と白色の可憐な花房...

アンジェリックヴォヤージュ 本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.