壺屋総本店 き花の杜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
壺屋総本店 き花の杜のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全67件中)
-
- 家族
銘菓のき花の工場見学ができて楽しかったです。子供も大喜びでした。併設してあるカフェで休憩しながら美味しいコーヒーとケーキをたべられるのも最高です。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
じじーさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
好物の「雑木林」を求めて立ち寄りました。お店の中には新製品の試食もありましたが、今回はチーズ、アロニア、ストロベリーの3種の「雑木林」を購入しました。甘く柔らかいスポンジとクリームの相性が最高のお菓子です。- 行った時期:2017年11月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
旭川市の郊外にある、旭川銘菓「き花」で有名な壺屋のお店。お菓子ばかりでなく、花屋さんや旭川らしい木やガラスなどの工芸品、地酒が充実していて、見るだけでも楽しめます。遅い時間に行ったのでカフェは終了していましたが、美味しそうでした。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
店内はとても綺麗でした。
色々なお菓子が売っていて、試食もたくさんあるので好みのものを購入できました。
お土産にもオススメです。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2017年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:2.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここのカフェに何度か来ています。売り場横のイートインのようなスペースですが、窓が大きく天井が高いので解放感があり、気に入っていました。以前は店員さんが注文をテーブルに取りに来てくれましたが、テイクアウト注文口だったところで先に注文し会計する方式に変わり、狭いところでメニュー表を覗き込まなければならず手間取りました。杖をつき足が不自由な祖母には特に大変でした。
たまたま人手不足だったのか注文したものもかなりの時間差で届き、その上ランチのパスタやピザは非常に塩辛く、ケーキはぼそぼその残念なもので、印象が悪くなってしまいました。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
壺屋のお菓子が買える他にカフェと花屋が併設されています。お菓子は1個から買えます。お盆時期だったので盆菓子盛りも売ってました。カフェではソフトクリームとパフェを食べました。8月は予約制、有料で子ども向けワークショップが連日開催されていたので事前予約して子どもだけ利用しました。主に女の子向けの企画が多かったようですが、ほぼ毎日日替わりでワークショップを企画していたのはすごいです。来年も企画して欲しいです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
試食をして買えるお菓子が多く選ぶのに便利です。買ったお菓子も食べれるコーナーがあるので飲みものを頼んでゆったりとした時間を楽しめますね。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
壺屋のお菓子だけではなく、お花屋さんやカフェ、キッズコーナーが併設されています。
カフェを利用しましたが、お天気のいい日曜日だったためか、テイクアウトのオーダーをするだけで20分近く待ちました。
また、店内の席は店員さんに言って名前を書いてもらい、順番が来てから注文する形でした。
絹ソフトクリームをいただきましたが、なめらかでとてもおいしかったです!- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい