ラ・レトリなかしべつ
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 25%
- やや満足
- 50%
- 普通
- 25%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
外観

店
ミルクしるこ
ラ・レトリなかしべつ外観
ラ・レトリなかしべつについて
地元中標津産の生乳で作る「のむヨーグルト」やジェラートの有名店。
他にも、地場産ソーセージのホットドッグ、かぼちゃだんごも美味しい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 定休日:火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒086-1145 北海道標津郡中標津町北中9番17号 MAP |
交通アクセス |
(1)中標津空港より車で1分(約1.2Km)
(2)中標津中心街より車で3分(約2.8Km) |
平均予算 |
|
-
- 行った時期:2014年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月13日
1 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:4.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:5.0
宿泊していたホテルでラ・レトリなかしべつの飲むヨーグルトが出され、とてもおいしかったのでお店までうかがいました。芝生の中に赤い屋根のかわいいお店が経っていて絵本の世界のよう。お店の中ではジェラートや飲むヨーグルト、コーヒーや軽食をいただくことができます。飲むヨーグルトはコクがあるのにさっぱりしていて、ふだん飲んでいるものとは別ものです。おすすめです。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月7日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:5.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
中標津に行ったのなら、絶対に訪れるべきお店です。酪農地帯の中標津にはそこかしこにジェラート専門店がありますが、ここがダントツで美味しいと思います。とくにヨーグルト系はほどよい酸味があり、甘すぎずさっぱりしていてとても美味しいです。地方発送もできるので、お土産にも良いと思います。
- 行った時期:2019年6月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月11日
0 この口コミは参考になりましたか?
ラ・レトリなかしべつの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ラ・レトリなかしべつ(ラレトリナカシベツ) |
---|---|
所在地 |
〒086-1145 北海道標津郡中標津町北中9番17号
|
交通アクセス |
(1)中標津空港より車で1分(約1.2Km)
(2)中標津中心街より車で3分(約2.8Km) |
営業期間 |
営業時間:10:00〜17:00 定休日:火曜日 |
駐車場 | 無料(20台) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0153-72-0777 |
ホームページ | http://www.laiterie.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
ラ・レトリなかしべつの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 38%
- 40代 63%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 63%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%