ラコリーナ 近江八幡
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
買い物しなくても楽しめる - ラコリーナ 近江八幡のクチコミ
まさおさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
カフェやお菓子屋さんにたくさんの行列となっていて、お土産を一個も買わずに帰ってきましたが、施設内を見学するだけでも十分楽しめるお店です。帰り際に外にあるコンテナハウスのようなお店でかき氷を食べましたが、並んで注文から食べるまで30分以上かかっていたので、いずれにせよ時間がないときは利用することが難しいと感じました。施設には水田が広がりお菓子屋さんではなくテーマパークに来たかのような雰囲気でいたるところで写真を撮るひと、水田のまわりを散策するひとがいます。お菓子屋さんは和菓子より洋菓子の方がたくさんお客さんがいたようです。バウムクーヘンやカフェ、イートインのスイーツのコーナーはとくに人が多かったです。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まさおさんの他のクチコミ
-
壺屋総本店 き花の杜
北海道旭川市/その他カフェ・スイーツ
壺屋のお菓子が買える他にカフェと花屋が併設されています。お菓子は1個から買えます。お盆時期...
-
リトルモンスター LITTLE MONSTER ステーキ&ローストビーフ
大阪府大阪市北区/その他各国料理
インターネットで予約して利用しました。ランチバイキングですが、最初にステーキ1枚と寿司4貫...
-
珈琲の店 LIFE
北海道旭川市/カフェ
友人と土曜日の午後に訪れました。7割ほどの席が埋まっている状態でした。お店の方も干渉しない...
-
びわ湖バレイ
滋賀県大津市/展望台・展望施設
テレビで滋賀県の人気観光地と紹介されていたので、夏休みの平日訪れました。琵琶湖湖畔は晴れて...
ラコリーナ 近江八幡の新着クチコミ
-
非常に混雑していました。
連休に行きました。
混雑していましたが、目当ての焼きたてバウムが購入できて満足でした。
カステラカフェのカステラが美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月15日
-
生バームクーヘンが美味しかったです。
大型連休中だったので混雑しており、お目当てのバームクーヘンを楽しむのには相当並びました。バームクーヘンは美味しかったのですが、注文するまでが大変で、店外で全員で並び機械でオーダーと支払いを済ませ入店。暑いのと、子供が退屈なのとで家族連れは気の毒に感じました。お店によっては、売り切れていた商品もあり残念でした。次は、気候の良い時に立ち寄りたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月31日
-
里山の緑に囲まれた草屋根のスイーツランド
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
近江八幡駅からバスで10分くらいにある、里山と田園地帯の中のスイーツランド。
藤森照信設計の、草屋根と銅屋根の建物群や回廊が田んぼを囲むランドスケープに癒される。
建築も自然環境もすべてが映えるから、カフェや里山に囲まれた庭を出たり入ったりしていると
一日があっという間に過ぎる。
四季折々の美しい自然景観と建築のコラボが楽しめそうな環境。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月26日
他5枚の写真をみる
-
おしゃれ〜
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
見学、休憩場所としても良いですし、買い物も楽しめます。
特に女性には喜ばれる施設だと思います。
売ってる物は全体的にお高めですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月26日
リカパパさん
-
バームクーヘンを買いに
3時頃に着きました、駐車場の係の方が誘導して下さってすんなり駐車出来ました。森の中に色々な建物が建っていて、お菓子で建物が分かれています。なのでぐるぐる敷地内を散策出来るようになっています。バームクーヘンの建物内の喫茶店は長蛇の列で食べることは出来なかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月12日