ラコリーナ 近江八幡
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
広大な自然の中に・・ - ラコリーナ 近江八幡のクチコミ
ホワイトうーさんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
前から1度行ってみたかったラコリーナ。平日でしたので、駐車場はすぐに入れましたが、中はそこそこの人出でした。休日ならもっとすごいのでしょう。
季節により違う雰囲気で楽しめるとは思いますが、私達が行った時は、象徴的な正面の緑の屋根は、茶色い屋根で、残念な感じ(笑)
小さい子供さんとかは、あまり興味が持てないかも。
たねやさん、クラブハリエの商品は美味しくて、よくいただきますし、お使いものにしたりしますが、ここ限定の物でなければ、待つ時間が多すぎて、普通にいつもの百貨店で買うほうが楽だよね・・と主人はぐったりしていました。
カフェや食事ができるところは、やはりその時間になればすごい行列。覚悟して待つつもりで行かないとダメだと思います。
カステラもどら焼きも美味しくいただきましたが、バームクーヘンは断念で残念でした。
- 行った時期:2018年3月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ホワイトうーさんさんの他のクチコミ
-
奇絶峡
和歌山県田辺市/運河・河川景観
気絶峡とはすごい名前だなあと思いながら、滝見橋のそばに車を止めて、まずは赤いは橋を渡り不動...
-
ムーセ旧居・ムーセハウス写真館
兵庫県朝来市/歴史的建造物
銀の馬車道(明延鉱山〜生野銀山〜姫路港まで)をいろいろ見学しに行きました。 神子畑選鉱所跡...
-
生野銀山
兵庫県朝来市/文化史跡・遺跡
日本遺産ということで、整備されています。 菊の御紋の門をくぐり、銀山の中を1時間近くかけて...
-
日本玩具博物館
兵庫県姫路市/博物館
個人で集められたという収蔵品の多さにびっくりしました。国内だけでなく、海外のおもちゃもあり...
ラコリーナ 近江八幡の新着クチコミ
-
生バームクーヘンが美味しかったです。
大型連休中だったので混雑しており、お目当てのバームクーヘンを楽しむのには相当並びました。バームクーヘンは美味しかったのですが、注文するまでが大変で、店外で全員で並び機械でオーダーと支払いを済ませ入店。暑いのと、子供が退屈なのとで家族連れは気の毒に感じました。お店によっては、売り切れていた商品もあり残念でした。次は、気候の良い時に立ち寄りたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月31日
-
里山の緑に囲まれた草屋根のスイーツランド
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
近江八幡駅からバスで10分くらいにある、里山と田園地帯の中のスイーツランド。
藤森照信設計の、草屋根と銅屋根の建物群や回廊が田んぼを囲むランドスケープに癒される。
建築も自然環境もすべてが映えるから、カフェや里山に囲まれた庭を出たり入ったりしていると
一日があっという間に過ぎる。
四季折々の美しい自然景観と建築のコラボが楽しめそうな環境。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年7月26日
他5枚の写真をみる
-
おしゃれ〜
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
見学、休憩場所としても良いですし、買い物も楽しめます。
特に女性には喜ばれる施設だと思います。
売ってる物は全体的にお高めですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月26日
リカパパさん
-
バームクーヘンを買いに
3時頃に着きました、駐車場の係の方が誘導して下さってすんなり駐車出来ました。森の中に色々な建物が建っていて、お菓子で建物が分かれています。なのでぐるぐる敷地内を散策出来るようになっています。バームクーヘンの建物内の喫茶店は長蛇の列で食べることは出来なかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月12日
-
異世界に入り込んだよう
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
あれ程雄大だと思ってなかったので、驚きばかりでした。バームクーヘンを買いに行くだけが、ゆっくりお散歩、コーヒーをテラスで頂いたり、四葉のクローバーを探したり大きな公園に来たようで楽しい時間でした。たねやさんもあるので、よーかんも、買えて良かったです。オムライスお出汁がたっぷりと、ここでしか味わえないです。焼きたてバームクーヘンは、しっとり
お土産で当日消費ですが、絶品でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月30日