遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ラコリーナ 近江八幡のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全242件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 良いけど

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥15,000〜¥19,999
    • ¥----
    広大な異空間!同時に平日なのに大混雑に驚きました!種屋さんの本店時代から伺ってますが、規模がどんどん大きくなるお店、会社に多々ありがちな、『スタッフの資質』をやはり感じましたね…。
    店内の方々は皆さん本当に素敵な人達ばかりで好感を持てましたが、同じ敷地の外にあるお店。南側の一番端にあった『だんご屋』の若い兄ちゃん…。家内が美味しそうだから買おうと窓口に行きましたが、すぐ目の前でだんごを作っているのに全くの無表情!!『3本下さい♪』と家内が言うも完全に無視状態!!すると「みたらし団子1本でお待ちのお客様!」と出来上がりを大声で…。
    忙しいのか何か知りませんが、目の前に来た客を完全に無視して、注文の依頼にも全くの無表情で言葉も発しない!!接客業ではないですね!!頭にきて勿論直ぐ様立ち去りましたが、店内の方々が折角丁寧な対応をされてて気持ちが良かったのに瞬時に気分を害しました!!。こんな口コミを「種屋」さんの関係者が見てるとは思いませんが、店名、社名の『ブランド』は、トップから社員、アルバイト、パート等々、関わる『全員』が守り築いていくものです!!。昨今人手不足を世間では謳われておりますが、社員であれパートであれアルバイトであれ『たった1人』の無様対応がその企業全体に大きな々影響を及ぼす事を今一度真摯にお考え戴きたいですね!!。お店の大ファンなだけにとても残念です!!。
    余談ですが、その後立ち寄った「セブンイレブン」の女性スタッフ が明朗快活にて懇切丁寧な方でしたから、憤っていた
    気持ちが安らぎ気分良く近江を後に出来ました!!。
    • 行った時期:2019年5月22日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月25日

    ジョージさん

    ジョージさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 3月のラコリーナ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    2回目の訪問。雨が降っていた。藁が敷き詰められた独特な外観の店舗だけど、藁あ半分剥がれていて景観は悪かった。タイミングが大事かもしれない。焼いた手カステラを食べたら美味しかった。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月23日
    まいさんのラコリーナ 近江八幡への投稿写真1
    • まいさんのラコリーナ 近江八幡への投稿写真2

    まいさん

    グルメツウ まいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • どら焼きは毎月買いに行ってます!超うまい!!

    3.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    どら焼きは、あずき、しろ、バター入りがあり、どれも美味しいです!近所のオジサンやオバサンにもおみやげであげると凄く喜んで食べてくれます。バームクーヘンは最初食べた時は感動しましたが、他の店もレベルアップしてきているので最近は買っていません!並ぶ程の価値が感じられなくなってきています。オムライスは私は好きではありません!卵のトロトロ感はイイのですが、ご飯はやっぱりケチャップで炒めたほうが好きです!でも一緒に行った女子たちは、低カロリーで他にない味で美味しいと好評でした。ただ食べに行った日は、女性の団体がオムライスにがっつきながら大声で話し笑う声がうるさくて、顔を歪めながら食べていたお客様がたくさんいました。これからも施設は拡大していくようです。また来月、どら焼きを買いに行きますので、スタッフの皆さん頑張って下さいね!
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年5月22日

    まこカローラさん

    神社ツウ まこカローラさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 素敵な場所

    4.0
    • 友達同士

    広い敷地に建物が何か所かありケーキなパンナド売ってます
    バームクーヘンをいただきました
    できたてでとってもおいしかったです
    • 行った時期:2017年11月11日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月19日

    イルマリさん

    イルマリさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お買物とスイーツを食べに。

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    『たねや』と『クラブハリエ』の商品が購入でき、出来立てのお菓子もいただけます。
    出来立てバームクーヘンはふんわり軽く、ミルクの味がしていくらでも食べれてしまいそうな感じ。出来立てどら焼きもソフトクリームトッピングで見た目も味も大満足の一品でした。
    手前の建物を抜けるとお食事ができるお店が1件、ファーストフードを売っているお店やパン屋さんもありました。
    滋賀に来たらぜひ寄ってほしい場所です。
    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月16日
    みぃさんのラコリーナ 近江八幡への投稿写真1

    みぃさん

    みぃさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • どんどん施設拡大されてます

    4.0
    • 家族

    2年ぶりに行きましたが施設が拡大されていて子供も大人も楽しめます。緑が多く好きです。ただ混雑がすごいですね。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月13日

    らいけんさん

    らいけんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お土産を買いに!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    いつもは 彦根城前のクラブハリエにて定番のバームクーヘンを買いに必ず立ち寄るのを今回は車を少し走らせておうみまで行って来ました  めちゃくちゃ のどかで天気も良く気持ちのいい場所でした!写メを撮りたくなる作りになってます!
    かわいいお土産も沢山あるので迷ってしまいました!
    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月13日

    ひろさん

    ひろさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • う〜んですね。

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    GWに行きました。
    絶対に混むと思って開店の30分前に行ったのですがすでにそれなりの行列が・・・
    お店に入るための行列と思ってしばらく並んでたんですが・・周りからここカフェに入るための行列みたいよ〜って声が・・
    慌てて確認に行ったらやっぱりそうみたいで、お店に入る列は反対側だとのこと。
    並び直しましたが、なんだかなぁって感じでした。
    GWだし混むのは覚悟してたからいいんですが、案内がもう少し分かりやすいと嬉しかったかな?
    お土産に買ったバームサンドは美味しかったです。
    • 行った時期:2019年5月3日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月13日

    おとぉちゃんさん

    おとぉちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • テーマパーク

    5.0
    • 友達同士

    琵琶湖サイクリングのメインスポットとして立ち寄りました。広い敷地に沢山の自然とそれと融合したオシャレな建物があちらこちらに建っています。SNSスポットもたくさんあり、写真待ちの列ができていました
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月9日

    れいさん

    大阪ツウ れいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 混んでいたけど待つ甲斐があり

    5.0
    • 友達同士

    ランチはとても混んでいて1時間くらい待ちましたが待つ甲斐があり、とても美味しいオムライスと焼きたてのカステラを堪能できました!とても広く庭では散歩もできるし、和菓子、洋菓子、パン屋 、お土産ものやとコーナーがあちこちにあり、全て制覇するのに沢山歩く必要がありますが自然の雰囲気もよく苦にならずに楽しめます。フォトジェニックなコーナーもありました。残念ながら和菓子のどら焼きやパンを買う列がすごくて購入できなかったので今度は平日に行きたいです。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月7日

    まりこさん

    グルメツウ まりこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

ラコリーナ 近江八幡のクチコミ・写真を投稿する

ラコリーナ 近江八幡周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    trois'rの写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約3.4km

    trois'r

    近江八幡市杉森町/アクセサリー作り

    • 王道
    4.9 410件

    初めて経験しました 宝探しがあったり工夫されていて楽しかったです 初めてでも親切丁寧に教え...by ニッシーさん

  • ネット予約OK
    りゅうちゃんさんのシーセンスへの投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    シーセンス

    近江八幡市出町/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    5.0 166件

    友人と2人で行きました。急な予約だったにも関わらずとても優しく対応していただきました。一つ...by minatoさん

  • ネット予約OK
    水茎焼陶芸の里の写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    水茎焼陶芸の里

    近江八幡市中之庄町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.7 165件

    初めての陶芸体験で不安がありましたが、スタッフの方々が丁寧に優しくサポートしてくださり、楽...by ゆいさん

  • ネット予約OK
    休暇村近江八幡の写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約4.6km

    休暇村近江八幡

    近江八幡市沖島町/キャンプ・バンガロー・コテージ

    • 王道
    4.2 199件

    近江牛の食べ放題に惹かれて、日帰り利用しました。 コース料金はそこそこかかりますが、それに...by まゆきんすさん

ラコリーナ 近江八幡周辺で開催されるイベント

  • 篠田の花火の写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約4.5km

    篠田の花火

    近江八幡市上田町

    2025年05月04日

    0.0 0件

    篠田神社氏子が中心となって制作した花火が、例年5月4日に近江八幡の空を彩ります。全国的にも珍...

  • ヴォーリズ建築特別公開(春)の写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    ヴォーリズ建築特別公開(春)

    近江八幡市慈恩寺町元

    2025年04月25日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    近江八幡のまちを深く愛したヴォーリズが手がけた建築物のうち、ヴォーリズの大学時代の親友ハー...

  • 八幡堀 花菖蒲の写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約970m (徒歩約13分)

    八幡堀 花菖蒲

    近江八幡市宮内町

    2025年05月10日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    安土桃山時代に豊臣秀吉の甥である秀次が築いた水路「八幡堀」では、例年5月中旬になるとキショ...

  • 春季例大祭(日野祭)の写真1

    ラコリーナ 近江八幡からの目安距離
    約21.5km

    春季例大祭(日野祭)

    日野町(蒲生郡)村井(大字)

    2025年05月02日〜04日

    0.0 0件

    日野町が祭り一色となる馬見岡綿向神社の「春季例大祭(日野祭)」が、毎年5月2日から4日まで斎...

ラコリーナ 近江八幡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.