あげは
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あげは
所在地を確認する

練り物に感動

お刺身は、中トロ最高でした
-
評価分布
あげはについて
ランチの"あげは御膳"は絶品。海鮮を使った練り物や新鮮なお刺身などがいただけるお店。夜も季節の料理が楽しめます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11:30〜15:00
18:00〜22:00
定休日:月曜日・火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒920-0962 石川県金沢市広坂1-1-28 広坂パレス1階 地図 |
交通アクセス | (1)「香林坊」または「片町」から徒歩5分以内 |
平均予算 |
|
あげはのクチコミ
-
行列必至のランチ店で、極上の練り物を堪能
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
【概要】
金沢市役所近くの飲食店が立ち並ぶエリア。平日でも行列をなすランチで有名なお店。
本当に偶然にも並ばずに入る事が出来ました
【食べたもの:あげは御膳(絶対にこれがオススメ)】
お刺身(日によると思いますが中トロなど結構豪華な4種類程)
揚げたてさつま揚げ(この日はしらす入り)
練り物(私はホタテバターを選択)
海鮮キムチ
ごはん・味噌汁
【感想】
とにかくとにかく美味しかった!練り物は、そんなに好んで食べる方じゃないのですが概念変わりました。
私はホタテバターを頼みましたが、他にもいろいろ種類があって制覇したいと思いました!
金沢に行く機会があれば、また行きたいと思いました!詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
あげは
お昼ご飯に友人と行ってきました。店内はとてもキレイで静かに食事が出来てとても好印象でした。お魚も美味しく新鮮です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
食べログ表彰のお店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
金沢に来るのは2度で、最初は観光客向けの王道の店しか行かなかったので、今回は事前に美味しい店を探していました。
食べログで探していると「食べログで表彰された店」と記載があっただけでも気になったのですが、お店の雰囲気とメニューに引かれ訪問。近江町市場だと価格が倍くらいしそうな海の幸が山盛り\(^o^)/
ランチで1300円なのは嬉しい。味も別格な上に、揚げたてのさつま揚げまでついていると言う!!揚げたてのさつま揚げは人生初めてかも?出来たての美味しさに思わず万面の笑みを通り越し、ニヤついてしまい、大将から「うまいだろ!」と(笑)
まずい訳もなくただただ感動しました。
大将の人の良さと美味しい食事を堪能し、最高の思い出になりました。
また金沢に来る時は必ずリピします。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月21日
このクチコミは参考になりましたか? 8
あげはの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | あげは(アゲハ) |
---|---|
所在地 |
〒920-0962 石川県金沢市広坂1-1-28 広坂パレス1階
|
交通アクセス | (1)「香林坊」または「片町」から徒歩5分以内 |
営業期間 |
営業時間:11:30〜15:00
18:00〜22:00
定休日:月曜日・火曜日 |
最近の編集者 |
|
あげはの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 67%
- 40代 33%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%