えびせんべいの里 刈谷オアシス店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
えびせんべいの里 刈谷オアシス店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全47件中)
-
- 家族
刈谷ハイウェイオアシスに遊びに行くとつい寄ってしまいます。試食がたくさんあり、みんな遠慮なしに食べている印象です。こちらでせんべいを購入し、外の広場で食べたりもします。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2019年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
刈谷ハイウェイオアシスにあるえびせんべいの里はいつもお客さんがたくさんいる。
えびせんべい好きな人にはオススメ。
試食もたくさんあるので選びやすいです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
試食可能で本店よりも近くで便利でした。お土産にちょっと高級なエビ、タコを使ったせんべいを買うことが多かったですが評判よかったですよ。- 行った時期:2018年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
えびせんべいの里と言えば、試食が豊富!刈谷オアシス店も例にもれず、たくさん試食ができます。
お気に入りの味の一袋を買うのもいいですが、色んな種類が入ったものがオススメです。さっぱりしたものや王道のもの等、色んな味が楽しめます!- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ととさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
多くの種類のえびせんべいがあり、大袋から小袋までお手頃価格で販売されておりました。試食も出来るのでとても嬉しかったです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
知り合いから三河のお土産として、えびせんべいを頂くことが多い。とても美味しいので尋ねてみると、刈谷のハイウェイオアシスで売っているという。三河方面に行く時は是非とも寄りたいなと思っていました。
ハイウェイオアシスとは別の建物でした。店に入ってみると、海鮮類の市場のような、あるいはホームセンターの園芸用品売り場みたいな雰囲気が面白かった。これはゴージャスさやスマートさが売りのハイウェイ・オアシスのイメージとは相容れないなと思いました。いや、そのような場所に入っていたら、この店のありがたみが失われると言った方がいいか。
見るからに美味しそうな、えびせんべい類が種類別に豊富に並び・積み上げられているし、お値段も手頃なので、ついついたくさん買ってしまいました。- 行った時期:2018年6月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
週末の一般道からだと、刈谷ハイウェイオアシスの駐車場に入るのに渋滞に引っかかりました。
ここのえびせんべいの里は試食も多く、いつも賑わっています。
ミックスを購入し、自宅でいろんな味を楽しんでます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月28日
愛知ツウ はるなさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい