のぼりべつ酪農館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おいしいものたくさん - のぼりべつ酪農館のクチコミ
北海道ツウ てんさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
チーズ、乳製品好きにはたまりません。
旧校舎を再利用した可愛いお店でした。
お店の方も親切で、訪れて良かったです。16:00までと早めに閉まりますが、日持ちするものも多く扱っていて品切れということはないそうです。
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
てんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
サケのふるさと千歳水族館
北海道千歳市/水族館
バックヤードツアーは、40分程度で盛りだくさんの内容で、小学生の子供も喜んでいました。魚の餌...
-
松前さくらまつり
北海道松前町(松前郡)
花びらが道いっぱいに落ちて、桜の絨毯のようです。松前城はこじんまりとしたお城ですが、お堀と...
-
ネット予約OK
しんしのつ温泉たっぷの湯
北海道新篠津村(石狩郡)/健康ランド・スーパー銭湯
温泉は汗がふきだすくらい体が温まり、とても良かったです。下駄箱や休憩所のあたりはとても混ん...
-
もりもと本店
北海道千歳市/名産品
混んでいましたが、駐車場はとめやすかったです。 個人的には、比較的リーズナブルでおいしくて...
のぼりべつ酪農館の新着クチコミ
-
ソフトクリームが美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
何年か前にも行ってヨーグルトが美味しかったので今年もいきました。今年はソフトクリームとウインナーを食べました。ソフトクリームはとっても美味しくて甘さも控えめで最高でした。紅葉を眺めながら食べました。今まで北海道に行って食べたソフトクリームの中で1番です。たまたまソーセージを焼いていたので購入してたべたらこれもジューシーで美味しかったので無理にお願いして飛行機で持って帰れかますか?と聞いたらOKとの事でしたので翌日取りに行きました、取りに行った際に又ソフトクリームと牛乳も購入しました。
又行きたいと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年10月31日
-
ミルク感が強いです!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
登別周辺は、知る人ぞ知る「質の良い牛乳が生産されている」地域らしいです。
その質の良い牛乳を使った乳製品を、廃校を利用した工場で生産しているのが、こちら「のぼりべつ酪農館」さん。
そこのソフトクリームが美味いというので、そのうち行きたいと思っていましたが、なぜか、猛烈に寒い日曜日に急に行きたくなりました。
で、行ってみれば、正に校舎がそのまま工場になっていて、素朴というか粗雑というか、雰囲気はあまり良くないですね。
でも、大事なのはソフトクリームの味。
食べてみれば、ふわっふわの食感のミルクの味が強い、美味しいソフト。これは当たりでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月17日
-
酪農館にて
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
酪農館に行きました。登別の唯一の加工施設であり、鮮度の非常に高い、のぼりべつプリン、ウィンナ、など多くの美味しいものを買うことができます。牛乳は特にオススメです。おいしかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月12日
-
プリン、ソフト、牛乳
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
牛乳甘くておいしいです
ソフト少し変わった濃厚な味です
とろとろプリン価格が張りますがおいしいです詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月27日
-
加工食事が美味しい。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ウィンナーやチーズベーコン等販売しています。ソフトクリームは店内で購入してちょっとした椅子に座って食べることができます。駐車場は広くて止めやすいですが、入り口が少しわかりずらいかもしれません。ベーコンは美味しいけど、ちょっとお高めなので、たまーに買って家で焼いて食べますがおいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月15日