丸政そば 小淵沢駅店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小淵沢駅構内 - 丸政そば 小淵沢駅店のクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
丸政そば 小淵沢駅店
by トシローさん(2020年4月2日撮影)
いいね 0
小淵沢駅での乗り換え時間に小腹が空いた、そんな時には持ってこいの立ち食いそば店。新しくなった小淵沢駅構内で、コンパクトで入りやすい場所に在る店です。
- 行った時期:2020年4月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トシローさんの他のクチコミ
-
熱川温泉 熱川ハイツ【伊東園ホテルズ】
静岡県大川・北川・熱川
伊東園グループの中では、部屋も風呂も食堂も館内もゆったりした感じが良い。温泉街の中でもない...
-
油津赤レンガ館
宮崎県日南市/歴史的建造物
油津港の手前付近は、古い歴史的な建造物が幾棟か遺されています。中町通りには赤レンガ館、1棟...
-
高千穂神社
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/その他神社・神宮・寺院
高千穂峡自然歩道を進み、高千穂三橋の神橋と高千穂大橋を渡り、坂を登って高千穂神社へ。高千穂...
-
高千穂峡
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/運河・河川景観
インバウンドの団体客の隙間を縫ったつもりでしたが、途中で高千穂峡自然歩道の大渋滞にはまって...
丸政そば 小淵沢駅店の新着クチコミ
-
美味しい山菜そば
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
JR小淵沢駅の2階にある、いわゆる立食い蕎麦屋さんです。電車の乗り換えに15分もあれば、さっと食べられるので便利です。オーダーしたのは山菜そば(\460)。びっくりするのは山菜の量。通常の3倍はあろうかというくらい。
山菜だけでも結構食べ応えがあります。蕎麦はコシがあって、バランスの取れたスープとの相性もいいです。右角奥に腰掛けが二つあり、さらに奥には休憩室もあります。落ち着いてじっくり食べられるのも嬉しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月8日
-
おお〜
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- 〜999円
とってもキレイになった小淵沢駅、時間待ちに立ち寄ったお蕎麦屋さん。
券売機でメニューを見ていると、紅しょうが蕎麦を発見。
関西人の私の大好物やん!
山梨でお目にかかれるとは...
出てきたのは、びっくりの、一面を覆いつくす紅しょうがの天ぷら!
おお〜!!!なんという真っ赤な大きい天ぷら!旨いがな〜
大興奮で完食しました。
なかなかの人気メニューだそうです。
夫が食べた看板メニューの山賊そばもちょこっと横取りしましたが、美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月10日
-
超豪華な駅そば。馬肉&山賊&ソーキのせ@丸政 小渕沢
小渕沢駅改札口を出で直ぐの場所に構える駅そば【丸政】に訪問しました。
名物は馬肉を使用した《肉そば》。券売機を眺めると《山賊そば》や《軟骨焼豚そば》などもあり悩みますね。
本日は《肉そば》@420円に《山賊》@130円と《軟骨焼豚》@130円をトッピングしました。総額680円とは安い。
《軟骨焼豚》はほぼ沖縄のソーキ。トロトロでメチャクチャ美味い。《馬肉》はそぼろ状のお肉。《山賊》は信州名物の巨大な唐揚げ。揚げ置きしてるで衣がヘタってますが、スピード重視の駅そばだから良しとしますか。
とろとろ,玉子,紅生姜天なども美味しそう。麺とつゆは駅そばクオリティでした。
小渕沢駅を利用することがあれば是非寄りたいお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月8日