電光石火 東京駅店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
電光石火 東京駅店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全30件中)
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
前回食べ応えに満足しなかったため、今回初めて「野菜W(ダブル)」を、いつもの「肉玉+イカ+エビ」に加えました(計1,760円)。さすがにボリューム感は増し、食べ応えがありました。
お昼時とあってお店はお客さんで一杯。まず食券を買うのに10分近く待たされ、席に着いてからは約30分は待ちました。
しばらく来ない間にお店の前には「テレビに出ました」という大きい書き物がたくさん飾ってありました。
本場広島ではこの値段でお好み焼きを食べたことがないため、かなりの贅沢をした気がします。- 行った時期:2023年11月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
この冬初めて食べました。そしてすぐに気がつきました。明らかにボリュームが15〜20%減りました。値上げできない代わりにそのようになったのでしょう。ご時世とは言え残念です。食べ応えが無くなってしまいました。でも味はこれまで通りとてもおいしいものでした。- 行った時期:2023年2月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日本橋高島屋の大北海道展に行ったのですが、午前10時から開店だと思っていましたが、10時半からの開店となっていて、仕方がないのでここのお好み焼きを食べることにしました。
早い時間だったからか店員さんの対応が鈍く、少し不愉快でした。こんなことはこのお店で初めてでした。
でもお好み焼きはやはりおいしいものでした。
以前は10時代はすいていましたが、今日は10時から店内はお客さんでいっぱい近くになりました。これも初めてです。- 行った時期:2022年10月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
やはり夏は汗だくになるため、なかなか食べたくても食べられず、10月になってようやく食べに行こうという気になりました。
まだ午前10時代のため店内は混んでおらず、ゆったりと快適にお好み焼きを満喫することができました。- 行った時期:2022年10月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
午前10時代に開いている貴重なお店です。
真夏が来る前にとまた来ました。注文するのはお決まりの「肉玉」にイカとエビのトッピング(計1,280円)。具はおソバ。
至福の時間となりました。このお店によって東京でも広島お好み焼きが広まっている気がします。- 行った時期:2022年5月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
桜も満開。春真っ盛りとなり、この冬シーズンも完全に終わりだなと思い、暑くなったら食べられなくなるお好み焼きが食べたくなりました。
お昼時とあってお店は満席、10分程度待ちました。
いつもの「肉玉」、イカ、エビ、麺はそば。やはりとても美味しく頂きました。幸せな気持ちになります、このお好み焼きを食べると。- 行った時期:2022年4月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お値段は高いなぁと思いつつ、寒い冬には食べたくなります、広島お好み焼き。今日は「イカ天肉玉」にエビとイカをトッピングして頂きました。
珍しくぞんざいな応対を女性から受け、少しムッとしましたが、それでも久しぶりに食べる楽しさで心待ちにして出来上がるのを待ちました。
やはり美味しいお好み焼きです。満足な気持ちでお店を出ました。- 行った時期:2022年2月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
またも「肉イカ天」にエビとイカをトッピングして美味しく頂きました。冬はやはり広島お好み焼きです。出された時の美しさはこの電光石火が天下一品です。
八重洲地下街という立地もあってお値段はお安くはないですが、東京で本場広島で食べるのと同じ味わいか楽しめるのは嬉しい限りです。何度食べても飽きません。- 行った時期:2022年1月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今日は「肉玉イカ天」にイカとエビをトッピング。熱々のおそばは嬉しくなる美味しさです。午前11時になる前でしたがお店はお客さんで一杯でした。
食べ疲れるくらいの食べ応え感に浸りました。- 行った時期:2021年11月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
涼しくなり、お好み焼きが恋しくなりました。東京でお手軽に広島風お好み焼きが食べられる、ここ「電光石火」。お昼時とあって、お店はお客さんで満員でした。
頼んだのはいつものように「肉玉」にエビ・イカのトッピング。今回もまた堪能させて頂きました- 行った時期:2021年9月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい