蕎食きむら
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
言うことなし! - 蕎食きむらのクチコミ
神社ツウ Yanwenliさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
店構え。
by Yanwenliさん(2020年7月撮影)
いいね 0 -
入口です。
by Yanwenliさん(2020年7月撮影)
いいね 1 -
吹き抜けになっていました。
by Yanwenliさん(2020年7月撮影)
いいね 1 -
合鴨ロース。
by Yanwenliさん(2020年7月撮影)
いいね 0 -
ざるそば。
by Yanwenliさん(2020年7月撮影)
いいね 0
桂川に架かる月読橋の西の袂にあります。府道沿いには看板が出ていませんのでかなり分かりにくいと思います。外観も控えめで、一般の住宅とあまり変わりません。靴を脱いで店内に入ると、フローリングの床で、そこにテーブル席が数席、天井は2階まで吹き抜けになっていました。静かに音楽が流れていて、とても落ち着く感じのする雰囲気でした。蕎麦以外のメニューに馬刺しと合鴨ロースがあり、どちらのしようかと迷ったすえ、車で伺っていてお酒を飲めないので、合鴨ロースを注文しました。新蕎麦には間がある時季で、それほど期待していなかったのですが、出された蕎麦を見て驚きました。まるで新蕎麦のような色合いです。いただいてみると味わいや風味も新蕎麦と変わりません。この時季に、これほど美味しい蕎麦をいただくことができるとは思いもよりませんでした。合鴨ロースの方も食材の旨味をうまく引き出してあって、味わい深いものでした。再訪するときには、鉄道を利用して、ぜひお酒とともにいただきたいと思います。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
Yanwenliさんの他のクチコミ
-
苗木遠山史料館
岐阜県中津川市/博物館
史料館に入ってすぐのところにある苗木城復元模型が目を引きます。よくできた模型で写真撮影可...
-
苗木城跡
岐阜県中津川市/その他名所
どこかでもらった観光パンフレットに苗木城大矢倉跡の写真が載せられていて、興味を抱いて訪ね...
-
付知峡
岐阜県中津川市/運河・河川景観
紅葉の付知峡を楽しもうと気合を入れて朝早くから出かけたのですが、ほとんど散ってしまって、...
-
民俗資料館(長屋門)
奈良県五條市/博物館
五條史跡公園の一角にあります。天誅組に関する資料展示がメインの資料館です。天誅組や五條...