Natu-Lino
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Natu-Lino
所在地を確認する

ディスプレイが素敵

めちゃうま!

いろいろ

外観
-
評価分布
Natu-Linoについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒981-1225 宮城県名取市飯野坂字南沖93-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
Natu-Linoのクチコミ
-
いろんな面から、ここは名店!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
2025年の4月に、福島県が誇る桜の巨木、三春滝桜を見に行く旅をしたとき、仙台空港から出発して、また仙台空港に戻りました。
実は、旅行の最後の日は本当に寒くて、「冬でもアイス」の北海道民にとっても、決して冷たいもの日和ではなかったんですが、一方で、空港のある名取市に、「宮城県に来たら必ず寄る」とまで口コミしている人がいるほどの、人気のジェラート屋さんがあることを事前に知っていたんです。
それが、こちら「ナチュリノ」さん。寒かろうとも、そこまで書かれていたら、行かないなんてことができますか?
うちは無理でした。行っちゃいました。
お店に行くと、まずジェラートのディスプレイが超素敵。経験上、こういうディスプレイにこだわっているお店は、高確率で美味しいですよ。
ぼくは、限定品の「トマトクリームチーズ」と「レアチーズレモン」のチーズ系のダブルをチョイスしたんですが、これが本当にめちゃめちゃ美味しい。チーズ感が半端じゃない。これは堪りません。これは、必ず寄る人がいるのも頷けますよ。
それと、外はガチガチに寒かったんですけど、店内はこれまたがっちり暖房が利いていて、ぽかぽかあったかくて、外の寒さなんて全く気にすることなく、美味しいジェラートが楽しめたんですねえ。このホスピタリティの高さにも感心させられました。
ここは、名店に認定です。行けて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月13日
- 投稿日:2025年4月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
Natu-Linoの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | Natu-Lino(ナチュリノ) |
---|---|
所在地 |
〒981-1225 宮城県名取市飯野坂字南沖93-1
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 022-397-8235 |
ホームページ | http://www.natu-lino.jp/ |
最近の編集者 |
|
Natu-Linoの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%