181 - 210件(全253件中)
-
-
鬼怒川・川治・湯西川・川俣/漁業体験・潮干狩り・地引網
栃木県日光市大原371-1
- 王道
…ど、それでも泉質が素晴らしく気持ちのいい温泉。一番下の露天は混浴で湯浴み着か水着を着て入れる。
-
立山・黒部・宇奈月/健康ランド・スーパー銭湯
富山県黒部市黒部奥山国有林(黒薙)
- 王道
…女性用のお風呂がどこにあるか説明はないです。混浴は抵抗があり、混浴のところにいた男性従業員風…
黒薙川の両岸が迫った谷間の崖上に木造二階建ての一軒宿が建つ秘湯で、静寂そのものだ。設備の整った自炊部もあり、湯治客も多い。紅葉の美しい河原に面して、片屋根をかけた露天風呂もある。開湯は嘉永2年(1849…
-
ネット予約OK
帯広・十勝/日帰り温泉、BBQ/バーベキュー
北海道足寄郡足寄町芽登2979
- 王道
…度は泊まりで訪れたい宿になりました。ちなみに混浴露天風呂は午前中は男性専用なので注意です。逆…
明治34年開湯以来100年以上にわたり湯治の湯として利用。大雪連山のクマネシリ岳を源とするヌカナン川畔に湧く温泉。また、クマネシリ連峰の南登山口としての役割も果たしている。背後のトド松・エゾ松の原生林…
-
ぬぐだまりの里秘湯 八甲田温泉【現在休館中(営業再開未定)】
青森/健康ランド・スーパー銭湯
青森県青森市駒込字深沢766-2
- 王道
…りますが、あちらも確か八甲田元湯かな?しかも混浴なので、こちらの方が入りやすいかも。ただ、ラ…
-
鳴子・大崎/健康ランド・スーパー銭湯
宮城県大崎市鳴子温泉東鳴子
- 王道
…宿泊しました。ここは名物の、壁に絵が描かれた混浴風呂があります。夕食後に女性の専用タイムが設…
古くから湯治場として親しまれ、江戸時代には仙台藩主伊達家専用の「御殿場」がありました。 全長およそ300メートルのこぢんまりとした温泉街は昔懐かしい雰囲気。 歴史を感じさせる10数軒の湯治旅館と商店など…
-
十和田湖・大館・鹿角/健康ランド・スーパー銭湯
秋田県鹿角市八幡平
- 王道
…いたところに、男女別の露天風呂、そして奥には混浴風呂があります。周囲の山肌からは、あちこちか…
国立公園八幡平地域をはじめとする八幡平エリアにある国内有数規模の湯量を誇る温泉郷。古くから湯治場として賑わう豊かな自然に囲まれた温泉で、野趣溢れる温泉が点在している。秘湯と呼ぶに相応しい情緒が残る…
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師/健康ランド・スーパー銭湯
群馬県利根郡みなかみ町永井650
- 王道
…た宿(浴室・温泉)です。その【法師乃湯】は基本混浴です。…水着・バスタオル着用は不可なので、女…
三国峠のすぐ脇の沢を源とする法師川の最上流にあり、いちばん近い民家まで1kmの文字通りの一軒宿。標高800m、周囲はまったくの原始林。温泉は近年数少なくなった自然湧出で、豊富な湯が玉石を敷きつめた浴…
-
那須・板室/その他風呂・スパ・サロン
栃木県那須郡那須町湯本269
- 王道
…もに楽しめました。露天風呂は女性専用のものと混浴があり、男性は混浴部分のみ利用できます。露天…
那須岳の中腹標高1300mの位置にある、三方を山に囲まれた渓谷沿いの静かな宿。その脇を流れる白土川そのものが温泉の『川の湯』は、川の流れをせき止めて作られたという野趣あふれる渓流大露天風呂だ。源泉…
-
奥飛騨/日帰り温泉
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾
混浴露天風呂ですが…広いのでタオル1枚で女性でも入れると思います。蒲田川沿いで駐車場も広く、脱…
栃尾温泉にある、蒲田川の河川敷に作られている公共露天風呂。男女それぞれの湯船からは、奥飛騨の山々が目前に広がる大自然を満喫することができる。21時まで入浴できるので、夕方には真っ赤に染まる北アルプス…
-
奥飛騨/日帰り温泉
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂
…湯巡りが楽しめる。旅行雑誌に載っている有名な混浴露天風呂に入るつもりだったが、先に女性専用の…
槍ヶ岳を望む絶好のロケーションに位置する重厚な趣の温泉旅館。2000年にリニューアルした館内は清潔感にあふれ、のんびりできる「囲炉裏の間」もある。バラエティに富んだ貸切露天風呂をはじめ、蒲田川沿い…
-
離島/健康ランド・スーパー銭湯
鹿児島県熊毛郡屋久島町湯泊
- 王道
…、湯泊温泉もとても素晴らしい海中温泉でした。混浴ではないとはいえ、申し訳程度の仕切りしかなく…
海岸に湧く秘湯中の秘湯で、目の前に開ける眺望を楽しみながらひたる湯は野趣満点。 【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛
-
赤城・桐生・渡良瀬/健康ランド・スーパー銭湯
群馬県前橋市苗ケ島町
- シニア
…に奥に進んだ所にあります。やや茶色いお湯でした。混浴で目のやり場に困り、長居はしませんでした。
日本百名山のひとつ、赤城山の南麓にあり、豊かな自然に包まれた赤城温泉郷。豊城入彦命の開湯といわれる古くからの湯で、奈良時代の書物には「赤城山の霊泉あり、傷病の禽獣之に集まるといふ。土人これを発見し…
-
白馬・小谷/健康ランド・スーパー銭湯
長野県北安曇郡白馬村北城
- 友達
…会話と絶景とかけ流し温泉を堪能しました。基本混浴らしいですが、明るいうちは男性ばかりでした。…
標高2100mから湧き出る天然温泉。猿倉から徒歩5時間。登山者だけが味わえる雲上の温泉。 【温泉情報】温泉泉質:含硫黄マグネシウム、カルシウム炭酸水素塩温泉、温泉効能:神経痛、筋肉痛、慢性消化器病
-
ネット予約OK
立山・黒部・宇奈月/日帰り温泉
富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1
- 王道
小川温泉の名物の宿から歩いて行く場所にある混浴洞窟風呂や女性専用の露天風呂は熊がでているので入…
秘湯リゾート小川温泉元湯ホテルおがわです。自慢の天然温泉100% かけ流しの宿。岩風呂・檜風呂など露天風呂や内湯などの湯めぐり、季節により宿より徒歩8分の天然洞窟風呂などの屋外野天風呂を楽しめます。htt…
-
九重・久住・竹田・長湯/日帰り温泉
大分県玖珠郡九重町大字田野257番地
- 一人旅
…です。13℃の冷泉が滾々と湧き出す湯ぶねは男女混浴で水着の着用が必要です。あまりに冷たく私は1…
くじゅう山麓にある1軒宿で、玉砂利の間から13℃の寒冷泉がこんこんと湧く単純硫化水素泉。我慢してこれに入り、そのあとストーブで乾かし、これを何回も繰り返すことで、皮膚病などに効く。
-
-
福島・二本松/その他風呂・スパ・サロン
福島県福島市土湯温泉町鷲倉山1-3
- カップル
…した。大浴場は、館内に男女別内湯があるほか、混浴の展望露天風呂、さたに建物の外に、混浴の野天…
磐梯吾妻スカイライン土湯峠ゲートを出てすぐ先を左折し細道を10分程進むと行止りが幕川温泉。「日本秘湯を守る会」の会員旅館。白濁した湯の展望風呂、渓流風呂、大浴場の3つの風呂を楽しめる。渓流のせせらぎ…
-
沼田・老神・尾瀬/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
群馬県利根郡利根村老神602
…しました。浴室は男性用内湯・女性用内湯露天・混浴二ケ所の計四ヵ所ありました。ほんのりと硫黄臭…
異なった風情の5箇所のお風呂はすべて眺めがよい。2時間以内。貸切露天風呂『もみぢ谷の湯』は30分1000円の追加料金で利用できる。
-
米沢・置賜/運河・河川景観
山形県米沢市大字大沢
- シニア
…泉がとても美しく、まさに絶景の露天風呂です。混浴ですが、女性は湯あみ着やバスタオル巻きも可能…
獅子岩、姥岩、白象岩、虎岩、観音岩などと名付けられた奇岩が屹立し、秋の紅葉が美しい。姥湯温泉の一軒宿枡形屋は山間の秘湯として人気がある。(冬季期間休業) 【規模】1,300m
-
-
津山・美作三湯・蒜山/湖沼
岡山県真庭市小童谷・初和
湯原温泉を訪れ、混浴露天風呂で有名な「砂湯」を満喫しました。すると露天風呂近くには湯原ダムが優…
昭和29年完成の中国電力ダム。中国第一の人造湖で,新緑,紅葉の頃は特に景観がすぐれている。 【規模】面積:450ha
-
白河/その他名所
福島県岩瀬郡天栄村湯本字下二俣5
…川沿いの男女交代制の二カ所ある露天。自噴泉の混浴。それぞれとても気持ちよかったです。個人的に…
南会津の山奥にひそむ秘湯。二岐川の渓流沿いにある露天風呂は河原の岩を組んで作った湯船で、渓流のせせらぎが心地よく、手を伸ばせばすぐそばを流れる清流に届きそう。女性専用の露天風呂は、川の流れと渓谷の…
-
白石・蔵王/健康ランド・スーパー銭湯
宮城県白石市小原坂上66
…ていたものを復活させたとのことですので、昔は混浴だったのかもしれません。素朴な造りに歴史を感…
小原温泉の川沿いにある市営の岩風呂。川のせせらぎを聴きながらゆったりとした時間を過ごすことができます。 【温泉情報】温泉泉質:単純温泉、低張性弱アルカリ性高温泉 55.9℃、温泉効能:神経痛、筋肉…
-
ネット予約OK
福島・二本松/日帰り温泉、貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
福島県福島市土湯温泉町字油畑55
- カップル
…てくださいました。6階の大浴場の露天風呂や、混浴の露天風呂から滝を見ながらのんびりすることが…
日帰り入浴では、1階庭園大浴場または6階展望大浴場のいずれかにお入りいただけます(日替わり制/選択不可)。
-
帯広・十勝/スキー・スノーボード
北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷南区75
- カップル
…す。ここは食事も美味しいし、客室も綺麗だし、混浴露天風呂は開放的だし、とにかくいい温泉宿です…
-
-
本宮・新宮・中辺路/日帰り温泉
和歌山県田辺市本宮町川湯13
露天風呂が有名な旅館ですが、混浴なので抵抗がありました。結局内湯にて温泉を堪能しました。良い温…
熊野の大自然内にある。大塔川河原の露天風呂で自然と一体になれる。
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平/その他風呂・スパ・サロン
長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野
…間)2012年頃行った時は、内風呂は小さく露天の混浴エリアは低地パノラマビューで自然をいっぱい味…
-