北海道の日帰り温泉(4ページ目)
91 - 120件(全213件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
91 ひまわり温泉
北海道/日帰り温泉
ポイント2%帯広に行く際は、毎回利用しています。 車が停まってるわりには、そんなに混雑していなくゆっくり入れます...by アンコさん
帯広駅より車で約10分。住宅街の中にある天然モール温泉の湯です。 植物由来の有機物を多く含んでいる「美人の湯」として世界でも希少な温泉といわれております。 2020年7月よりサ...
- (1)@JR根室本線帯広駅から 車/約10分
1100人以上が体験
-
-
-
-
93 やわらぎの里 豊平峡温泉
北海道/日帰り温泉
- 王道
お湯が良かったです。 食事所も充実しており、カレーもジンギスカンも美味しかったです。 床暖房の床があ...by daibutuさん
温泉が鮮度が命!の精神のもと「薄めず、沸かさず、循環させず」をモットーに源泉100%かけ流しの日帰り入浴施設。車で10分の定山渓温泉とは異なる泉質。源泉が豊富で1日あたり...
- (1)【マイカー】 札幌市街から国道230号線で中山峠方面へ走り、定山渓温泉街を右手に過ぎると左手道路沿にトイレ付きパーキングエリアがある。それを少し過ぎると豊平峡ダム入口交差点より左折(案内板あり)600mのところ左手。札幌市街から約35km。
- (2)【バス】 JR札幌駅のバスターミナルから「定鉄(じょうてつ)バス」の「豊平峡温泉線」に乗車、80分で終点「豊平峡温泉」で下車。
-
-
94 花もみじ
北海道/日帰り温泉
老舗ながらしっかり改装を重ねており、サービスも行き届いていました。夜はホテル近くでルミナリエが開かれ...by おさむさん
最上階、12階にある展望浴場や女性専用の露天風呂もあり。四季により様々な表情をみせる定山渓の渓谷を望みながら、癒しの時を過ごせる宿。
- (1)●バス(70分)⇒JR札幌駅前バスターミナル→じょうてつバス(定山渓線、豊平峡温泉線)乗車→ [湯の町停留所]にて下車
- (2)●地下鉄+バス(70分)⇒地下鉄さっぽろ駅より、南北線→真駒内駅 真駒内駅前バスターミナルにて じょうてつバス(真駒内線、藤野線)乗車 [湯の町停留所]にて下車
-
-
ネット予約OK
95 びらとり温泉 ゆから
北海道/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%宿泊施設もある温泉 サウナが空いていて利用しやすかったです。 清掃も行き届いており、気持ちよくお風呂...by 54さん
周辺にはキャンプ場のほか、パークゴルフやテニスコートなども有。
-
-
ネット予約OK
96 新冠温泉レ・コードの湯
北海道/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、日帰り温泉
- 王道
ポイント2%息子が新冠在住で、のんびりお風呂に入りたくて 行きました 露天風呂や、ジャグジーもありのんびり出来ま...by penpenさん
天然温泉、貸切風呂、太平洋に沈む絶景の夕陽を見て癒されてください。 当施設の自慢は太平洋沈む夕陽。 露天風呂からの望むその夕陽は季節、日ごとに変わりたくさんのお客様に感...
- (1)千歳空港から車で90分 札幌市から車で120分 札幌市からバスで(道南バス「高速ペガサス号」(札幌→浦河)新冠市街地下車)2時間20分
-
-
97 ホテル鹿の湯
北海道/日帰り温泉
泉質がとても良く、おもてなしもよかった。 またリピートしたい。 雪がすごくて、行くのに大変だった。by みぃさん
大浴場の下に膨大な湯量の源泉を持つ温泉宿。地下1階、渓流を眺めながらの大浴場は、ジャグジー・ミストサウナ・打たせ湯など種類も豊富な内湯と、川のせせらぎを聴きながらの露天風...
- (1)●バス(70分)⇒JR札幌駅前バスターミナル→じょうてつバス(定山渓線、豊平峡温泉線)乗車→ [湯の町停留所]にて下車
- (2)●地下鉄+バス(70分)⇒地下鉄さっぽろ駅より、南北線→真駒内駅 真駒内駅前バスターミナルにて じょうてつバス(真駒内線、藤野線)乗車 [湯の町停留所]にて下車
-
-
98 くりやま温泉ホテルパラダイスヒルズ
北海道/日帰り温泉
- 王道
家のお風呂のボイラーが壊れてしまったので、数日間こちらのお世話になりました。クチコミではいろいろな意...by 土器さん
〜2021年4月22日リニューアルオープン〜 栗山駅から車で5分ほど。国道234号線沿いにありながら、 閑静な場所にたたずむ「ホテルパラダイスヒルズ」 アクセスも良好なので、観光...
- (1)JR栗山駅から車で5分
-
-
99 いわない温泉郷
北海道/日帰り温泉
車いすの娘を含めての3人家族で利用。ツインの部屋に頼んで補助ベットを入れていただいたが、まったく狭さ...by タムさんさん
岩内岳のふもとの高原温泉。湯に浸かりながら、日本海や積丹半島が一望できる、抜群の見晴らしが人気。イカ釣り船の漁火が輝く夜景は素晴らしい。後方には、IWANAI RESORTスキー場が...
- (1)札幌 車 130分
-
-
100 定山渓第一寶亭留 翠山亭
北海道/日帰り温泉
父親と兄妹(姉と妹)の3人を招待して過ごさせていただきました 昨年母親を亡くして元気が無い父を支えて...by ヤスさん
3本の自家源泉を持つ湯づくしの宿。いずれの源泉も温泉街を流れる豊平川(とよひらがわ)の川岸や川底の岩盤から自噴しており、この新鮮な3本の源泉を引いてぜいたくにブレンド。濃厚な...
- (1)●札幌より 【車】 札幌から国道230号線を走り約40分
- (2)●札幌より 【バス】 札幌駅南口ターミナルより「じょうてつバス」利用→「ホテル前バス停」まで乗車約50分 地下鉄南北線真駒内駅より「じょうてつバス」利用→「ホテル前バス停」まで乗車約30分
-
-
- 小金湯温泉
北海道/日帰り温泉
小金湯温泉には今は2軒あり、豊平川に面した旬の宿 まつの湯は露天風呂からも部屋からも豊平川が見え、夕...by RIKOさん
山・川に囲まれ、付近には「屏風岩」や「不動ノ滝」などの見どころもある。 温泉効能 皮膚病 温泉効能 リューマチ・神経痛 宿泊施設軒数 3軒
- (1)札幌駅 バス 60分
-
-
ネット予約OK
- プレミアホテル−CABIN−旭川
北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉
ポイント2%車高があるので別の駐車場を案内されました。少し歩きました。 それ以外の点は良かったです。風呂、食事な...by ほしくんさん
◎旭川駅から徒歩3分の駅チカ立地のプレミアホテル-CABIN-旭川。泉質は天然の化粧水とも呼ばれるメタケイ酸が豊富に含まれていることが特徴です。新陳代謝を促し、角質を落とす効果が...
- (1)JR旭川駅より徒歩3分
-
-
ネット予約OK
- ウェスティンルスツリゾート
北海道/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉
ポイント2%営業時間内なら何度入っても良いと言われてビックリ タオルは中に置いてる状態なので持ってく必要もなく都...by めいさん
札幌から車で90分。Well-Beingをコンセプトにするウェスティンホテルで、地元食材を利用したお料理を明るい店内でお楽しみください。ご宿泊の方はもちろん、日帰り、ドライブでのお立...
- (1)お車で --- 札幌から90分 / 新千歳空港から90分 / ニセコから30分 / 洞爺から30分
- (2)無料バス --- [ルスツ号] で120分 (前日17時まで要予約) 札幌8:00出発 / ルスツ17:00出発
1000人以上が体験
-
-
- 定山渓ホテル
北海道/日帰り温泉、ホテル
札幌から1泊の小旅行〜 豊平峡ダムとは違い料金も掛からず、ダム館などあり、とても満喫できるところです...by みくさん
大浴場と中浴場あり、時間ごとに異なる趣の風呂に入れる。特に大浴場は800坪を誇り、渓谷の見えるバイブラ露天風呂、ミストサウナ、ミラクル波動水風呂、プール風浴槽等が設置。源泉...
- (1)JR札幌駅→定山渓ホテル 【マイカー】 国道230号線を中山峠方面へ約45分 無料駐車場200台(先着順)
- (2)JR札幌駅→定山渓ホテル 【バス】 札幌駅バスターミナル12番乗り場より、「定山渓温泉行」もしくは「豊平峡温泉行」((7)(8)系統) 札幌→定山渓湯の町下車→定山渓ホテル 約70分 大人750円 バス停より徒歩1分
-
-
- 登別石水亭
北海道/日帰り温泉
- 王道
新千歳空港や札幌からホテルまでの送迎バスがあり車無しでも行きやすい。お宿は大変大きく綺麗にされていま...by よっちゃんさん
- (1)JR室蘭本線登別駅下車タクシー20分
-
-
- 鶴の湯温泉
北海道/日帰り温泉
- 王道
北海道で2番目に歴史の古い温泉 冷鉱泉ですがほんのり硫黄とアンモニアが混じった様な臭いで独特の臭いが...by ランスさん
北海道で2番目に古い温泉。ハスの花の名所として親しまれている安平町早来の郊外、安平川のほとりの閑静な温泉。泉質は含食塩硫化水素泉で慢性筋肉痛及び関節リューマチ、皮膚病に効...
- (1)千歳空港より約20分
-
-
- 湯宿だいいち
北海道/日帰り温泉
- 王道
- カップル
- シニア
夫の誕生日祝いに来ました。残念ながらフクロウには会えませんでしたが、お風呂の中でも特に川の流れる音を...by mamichiさん
- (1)釧綱本線標茶駅より車で60分
-
-
- 心の里定山
北海道/その他名所、美術館、日帰り温泉
日帰りプランでよく利用させていただいてました。 おやつもジュースも美味しくて、足湯も気持ちよく、何よ...by すーしーさん
足湯・美術(東洋古美術中島文庫)・植物に関する図書が楽しめる施設。ヒーリングラウンジの名の通り、癒しを意識して設計されていることが伺える。静を楽しむ大人の施設。
- (1)札幌駅前バスターミナル12番乗場より、じょうてつバス「豊平峡温泉」又は「定山渓車庫前」行きご乗車 「定山渓湯の町」下車 徒歩2分
-
-
ネット予約OK
- 小樽温泉オスパ
北海道/日帰り温泉
ポイント2%ここの温泉はお湯が良いので、とても温まるしずっと体がポカポカするので、寒い季節や、体調を回復させたい...by maruさん
『小樽温泉 オスパ』は市内唯一の24時間営業の温泉です。 泉質は無色透明の強塩泉で、湯冷めしにくく、肌触りが柔らかいです。 洗い場には、リンスインシャンプー・ボディソープを...
- (1)JR小樽築港駅から徒歩15分 築港駅から小樽方面に海側の道路沿いに進むと右手に見えます。
-
-
ネット予約OK
- 美白の湯宿 大江本家
北海道/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、日帰り温泉
- 王道
- 子連れ
ポイント2%最近のロウリュブームでかなりの期待をし、即温泉に直行すると、実に見事なサウナのリニューアルに大感動。...by テルテルさん
13時より夜9時まで利用できる温泉は、露天・寝湯、15時からはサウナ・ミストサウナ・ジャグジー・打背湯とリゾート感覚十分の大浴場。源泉100%の泉質により、肌・内臓等への効能も高...
- (1)JR石北線留辺蘂駅よりバスで約20分
-
-
- 北湯沢温泉
北海道/日帰り温泉
- 王道
館内はとても広く癒やされる空間デザインで落ち着きます!お風呂とプールも良かったのと、印象的なのは広い...by ともさん
長流川の河床から湧出する豊かな湯は単純硫化水素泉。 岩河床に無数の奇岩怪石が点在する長流川の渓流に望む。 温泉プールやハイキングコースもあり、四季を通じて家族連れで楽しめ...
- (1)バス停北湯沢温泉温泉入口/徒歩
-
-
- 阿寒湖温泉
北海道/日帰り温泉
- 王道
前回来た時に利用して、まるで湖面で温泉に浸かっているような感覚だった、あかん遊久の里の屋上露天風呂が...by たれれったさん
阿寒国立公園の中心、マリモで有名な阿寒湖の南岸にあり、北海道屈指の温泉地。アイヌ文化に触れられるアイヌコタンも見どころのひとつ。火山活動によって熱い泥湯を噴き上げている珍...
- (1)釧路駅 バス 120分 阿寒湖バスセンター下車 釧路空港 バス 70分 阿寒湖バスセンター下車
-
-
-
-
- 和琴温泉
北海道/日帰り温泉
- 王道
キャンプ場の駐車場に車を駐車。屈斜路湖に飛び出した半島の先のほうへ歩いてゆくと、左側に露天風呂発見。...by ABさん
温泉とキャンプと自然探勝が魅力。和琴半島西岸にある露天風呂は人気があるが、かなりオープンなので入浴には勇気が必要。 【宿泊情報】総定員:138人、宿泊施設軒数:8軒
- (1)摩周駅 バス 35分
-
-
- 蟠渓温泉
北海道/日帰り温泉
小さな温泉街で昔ながらの雰囲気がとてもよいです。 人が少なく、のんびりと過ごせます。 泉質がよく、お...by ゆりさん
長流川の渓谷沿いにあるひなびたいで湯で、湯治場のムードをたたえる。100年前からの古場でリューマチ、高血圧、動脈硬化など幅広い病気に効く。 【宿泊情報】総定員:80人、宿泊施...
- (1)伊達紋別駅 バス 40分 蟠渓駅前・蟠渓温泉下車
-
-
-
-
- 丸金旅館
北海道/日帰り温泉
前の日の夜から肩が痛くて鼻も触れないほど腕が上がらなくなり、ここにきました。関節痛だったと思うのです...by 大将さん
泉質はナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性高張性高温泉) 長万部の日帰り入浴可能なところで唯一飲泉と露天風呂があるところです。
- (1)長万部駅下車、跨線橋を渡り右手、徒歩10分くらい
-
-
- キロロ温泉
北海道/日帰り温泉
お風呂は広く、種類が豊富でした。 特に露天風呂は自然の中にあるため、のんびりと入ることができました。by ゆりさん
森に囲まれた露天風呂として人気の『森林の湯』。赤井川村の大地から湧き出た天然温泉が楽しめる。夏は森林浴、冬は雪見露天風呂が自慢。
- (1)JR「小樽駅」または、JR「小樽築港駅」より 車かバス いずれも約50分
-
-
ネット予約OK
- 小樽朝里クラッセホテル
北海道/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%お正月に露天風呂付客室に泊まりました。 露天風呂が1階にあり、目の前の雪に触れる事が出来良かったです...by ピカリ君さん
- (1)函館本線小樽築港駅下車、車15分
-
-
ネット予約OK
- 岩尾温泉宿 夕陽荘
北海道/日帰り温泉
ポイント2%とにかく眺めが最高でした。 1日3組しか宿泊できない特別感もあり、非日常を味わえて のんびりリフレッシ...by さとあさん
- (1)JR留萌本線 増毛駅より沿岸バス雄冬行き利用(30分)、岩尾温泉下車徒歩5分 道央自動車道 滝川ICより国道38・451・231号を増毛方面へ85km
-
北海道の日帰り温泉に関するよくある質問
-
- 北海道の日帰り温泉で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の日帰り温泉で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は札幌北広島クラッセホテル、ユンニの湯、ぬくもりの宿ふる川です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の日帰り温泉で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の日帰り温泉で、子供に人気の施設TOP3は札幌北広島クラッセホテル、HOTEL&SPA センチュリーマリーナ函館、ユンニの湯です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 北海道の日帰り温泉で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 北海道の日帰り温泉で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はユンニの湯、芦別温泉 おふろcafe 星遊館、丸駒温泉旅館です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新