東北のその他風呂・スパ・サロン(3ページ目)
- ジャンル
-
全て >
61 - 90件(全205件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
61 鳥海温泉 遊楽里
山形/その他風呂・スパ・サロン
恋人と宿泊しました。6階の部屋からは、松林と日本海がよく見えました。7階のレストランでは、夕食時に日...by ともちゃんさん
出羽富士鳥海山のふもと黒松林の海浜に湧き出した温泉で、毎分800リットルの湧出量を誇るエメラルドグリーンの湯は保温効果に優れている。雄大な鳥海山では、春・夏もスキーを楽しめ...
- (1)吹浦駅 徒歩 15分
-
-
62 ふれあいランド高郷
福島/その他風呂・スパ・サロン
手打ちそばを打っているところを見ながら、天ぷらそばを食べました。そばはもちろん美味しい。さらに、天ぷ...by ごん象さん
飯豊連峰、磐梯山などの美しい自然を一望しながら、露天風呂につかれる。また、パークゴルフ場がある。 【料金】 大人: 500円 500円/夜間 300円 小学生: 300円 300円/夜間 150円
- (1)荻野駅 車 10分 (送迎有り)
-
-
63 黄桜温泉「湯楽里」
秋田/その他風呂・スパ・サロン
「湯楽里」の温泉は暖まり良い湯ですね 旅行客より地元の方々が多く訪れて居る様です 併設されているレス...by とくちゃんさん
国道107号の道の駅「東由利」に隣接。 売店では、黄桜関連の商品を購入することができる。 レストラン「やしお」では、特産のやしおそばが食べられる。 【料金】 大人: 500円 子供...
- (1)羽後本荘駅 バス 52分
-
-
64 吉倉屋旅館
福島/その他風呂・スパ・サロン
幕川温泉は山奥に2軒の温泉宿が隣り合っていて、吉倉屋旅館はそのひとつで、今回宿泊しました。旅館は結構...by にょろどんさん
福島市街と会津を結ぶ土湯峠にある温泉のひとつ。純和風の吉倉屋旅館の自慢は、ブナ林を間近で眺められる露天風呂。新鮮な空気に包まれ、開放感たっぷりの爽やかな湯浴みが楽しめる。...
- (1)東北道福島西ICより土湯・野地経由、土湯峠方面へ50分
-
-
65 いわき新舞子ハイツ
福島/その他風呂・スパ・サロン
「本当にこの道で間違いないのか?」と思いながらたどり着きました。食事も良かったのですが、何より泉質が...by 36mlさん
樹齢200?300年の老松が生える日本百景のひとつ,いわき新舞子に面した高台にある。太平洋を眼前に見渡し,水平線からの日の出も見ることができる。 【料金】 9,000円〜
- (1)いわき駅 バス 25分 ハイツ前 徒歩 5分 いわき中央IC 車 30分
-
-
-
67 ひまわり温泉 ゆ・ら・ら
山形/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
露天風呂が2つ、同じ大きさの丸型で2人用かな、でも空いていたのでゆったり入ることができ気持ちよかった...by 大将さん
気軽に立ち寄れる温泉施設として1994年にオープン。湯船が石造りとタイル張りの2つの大浴場があり、1週おきに男女入れ替え。慢性婦人病や冷え性、慢性消化器病などに効能がある...
- (1)JR左沢線羽前長崎駅より線路沿いを北方面へ徒歩10分
-
-
68 六戸温泉
青森/その他風呂・スパ・サロン
六戸の中心街にある温泉で旅館に併設して公衆浴場がある。2つの源泉があり単純泉と塩化物泉を楽しめる。古...by ガツチャマンさん
- (1)三沢駅 車 15分
-
69 小安峡温泉総合案内拠点施設
秋田/その他風呂・スパ・サロン
小安峡だけでなく、湯沢市の全域に広がるゆざわジオパークに関する資料がそろっています。御対応いただいた...by のりゆきさん
国道398号沿いにある小安峡の観光案内所。敷地内には「足湯コーナー」もあり、ドライブの疲れを癒すことができる。また不動滝、温泉街、大噴湯なども近く、小安峡観光の拠点として便...
- (1)湯沢駅からバスで70分
-
70 湯田川温泉郷
山形/その他風呂・スパ・サロン
村上から鶴岡まで羽越本線は海岸沿いを走ります。この間、車窓からは6月18日の地震で被害を受けたと思われ...by ニイチャンさん
湯田川温泉郷は知る人ぞ知る「ほたるの里」。温泉郷には「源氏ホタル」と「平家ホタル」が生息している。期間中、温泉街では行灯が灯され、宿泊客には手持ち提灯が無料で貸し出される...
- (1)JR羽越本線鶴岡駅から湯田川温泉行きバス30分、終点下車すぐ
- (2)山形道鶴岡ICから10分
-
-
ネット予約OK
71 エンゼルフォレスト白河高原
福島/カヌー・カヤック、日帰り温泉、その他風呂・スパ・サロン
- 王道
- シニア
ポイント2%今年11月9日に一泊で行きました。愛犬と一緒の旅行は4回目です。丁度寒波が来て11月らしい寒さでした。 ロ...by TARUさん
首都圏から約2時間、那須連峰の北、標高700mに位置する羽鳥湖高原に広がる複合リゾート『エンゼルフォレスト白河高原』。東京ドーム42個分の敷地内にはカヌーやフィッシングが楽しめ...
- (1)東北新幹線新白河駅・東北自動車道白河I.Cより車で約30分
1100人以上が体験
-
-
72 秋保温泉共同浴場
宮城/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
入口を入ると自動販売機が有り、入浴料は¥300。浴室には先客がお一人、浴槽には源泉が溢れています。3...by トシローさん
温泉街の守護寺・泉明寺の隣にある。小さな共同浴場だが、源泉から直接お湯を引いているので泉質がいいと評判。弱塩泉のお湯は神経痛や腰痛に効果があると言われ、足繁く通う常連さん...
- (1)東北新幹線仙台駅西口より宮城交通バス秋保温泉行50分、秋保温泉湯元より徒歩すぐ
-
-
73 休暇村 岩手網張温泉
岩手/その他風呂・スパ・サロン、公的宿泊施設
- 王道
近かい友人の抱擁のため岩手に行ったついでに 盛岡近辺で検索して温泉宿に宿泊しました 盛岡からバスで ...by ぱぱにゃんこさん
休暇村岩手網張温泉は、豊かな自然とハイキングやスキーなど四季折々のレジャーが楽しめる岩手山の標高760mの高原に建っています。赤い屋根と白壁が木々の緑に映え、いかにも高原リ...
- (1)盛岡IC 車 45分
-
-
74 山形うわの温泉天神乃湯
山形/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
親戚に観光客ではなく地元の人がよく行くと言うことで紹介されて行った来ました。 開店と同時に行ったが、...by oliverさん
四季の移り変わりを感じながら、100%源泉の露天風呂が楽しめる天神の湯。ここのお湯は石膏芒硝泉という日本でも珍しい泉質。美肌効果が大きく、飲んでは肥満症や慢性便秘に効能が...
- (1)山形道山形蔵王ICよりR13経由、蔵王温泉方面へ20分
-
-
75 安楽温泉
秋田/その他風呂・スパ・サロン
なんど泊まっても料理は良いしお風呂もかけ流し最高です♪レストランも美味しいしランチが良いですね又秋田...by ゆうちゃんさん
- (1)羽後本荘駅から車で5分
-
-
76 森の駅yodge
福島/その他風呂・スパ・サロン、洋菓子・パン作り、カヌー・カヤック
スタッフさんもとても良くしてくださりました。 設備もとてもキレイでした。 ご飯も美味しかったです。 ...by カズアキさん
-
77 祭畤(まつるべ)温泉 かみくら
岩手/その他風呂・スパ・サロン、自然体験、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、その他雪・スノースポーツ
平泉と一ノ関の観光で2泊しました。送迎では色々と無理を聞いてくださり、大変助かりました。温泉も食事も...by Ohsuntpさん
- (1)一関ICから車で50分
-
-
78 日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉
秋田/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、その他風呂・スパ・サロン、その他レジャー・体験
- カップル
- シニア
日本の山岳温泉リゾート新玉川温泉に宿泊しに行きました!!きれいなところで温泉も気持ちよくて満喫した!by ひろピョンさん
多彩な浴槽のバリエーションは、一つ一つが目的別にカラダのことを考えてあります。ぜひ、カラダの調子や目的に合わせ「お風呂の組み合わせ」をお楽しみください。
- (1)東北自動車道盛岡ICより国道46号線を田沢湖方面へ、国道341号線を八幡平方面へ約100分
- (2)JR田沢湖駅下車、路線バス玉川温泉行きにて約70分。新玉川温泉前下車徒歩0分
-
-
79 野沢温泉
青森/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
野沢温泉といえば長野が有名ですがこちらは青森県新郷村の野沢温泉です。山の中にあるので車ではないと行け...by ゆきさん
青森県南唯一の硫黄泉として、古くから親しまれている。春には温泉前の約600本のつつじが花を咲かせる。 【料金】 大人: 400円 小学生: 150円 幼児: 60円
- (1)八戸駅 車 60分
-
80 サニーランド湖南
福島/その他風呂・スパ・サロン
おばあちゃんに誘われてみんなで利用しました!リーズナブルだし、気軽に寄れるのが良いですね(*^^*)by みーたんさん
猪苗代湖の南約3km、青いとんがり屋根が目印の温泉施設。天井も高く、大きな窓から差し込む陽光が眩しく、日差しを浴びながら、ゆったりとお湯に浸かることができる。地下約700m...
- (1)磐越道磐梯熱海ICよりR49経由、西へ40分
-
81 温泉保養センターはまなす
秋田/その他風呂・スパ・サロン
サウナや露天風呂 浴槽も広くゆっくりできました。 施設にも食堂がありますが施設の外もお土産屋さんや食...by あきちゃんさん
象潟駅と金浦駅の中間に位置し、天然温泉掛け流し100%の宿。日帰り入浴も可能で、庭園風露天風呂のほか、大浴場には打たせ湯やサウナもあります。 【料金】 大人: 300円 小学生: 20...
- (1)金浦駅 車 5分
-
-
82 しらかみの湯
青森/その他風呂・スパ・サロン
ブナの里白神館に泊まった時には、隣接する白神の湯に入れます。夕方と翌日の朝に温泉を楽しみました。湯船...by あつし1962さん
- (1)弘前バスターミナルからバスで50分 西目屋村役場前から徒歩で1分
-
-
83 平内いきいき健康館(よごしやま温泉)
青森/その他風呂・スパ・サロン
平内いきいき健康館は、低張性弱アルカリ性のよごしやま温泉です。夜の8時頃に到着しましたが、後からも続...by 坊ちゃんさん
よごしやま温泉は、夜越山の大自然に囲まれた中に湧いた温泉です。多数の浴槽がある大浴場ほか小浴場、和室、会議室、運動室などの設備も充実しており、1日を通してゆっくりとお過ご...
- (1)小湊駅 バス 7分
-
-
84 湯ノ花温泉共同浴場
福島/その他風呂・スパ・サロン
共同浴場の1つ石湯は文字通り、巨石が湯小屋の中に張り出しているのがシンボルの共同浴場で、川のすぐ脇に...by ひげはんさん
湯ノ花温泉は、湯ノ岐川の渓流に約20軒の宿があり素朴な山のいで湯だ。約700年前に発見され、4カ所の共同浴場がある。湯端の湯と最近新しくなった弘法の湯は男女別々で、天神の湯...
- (1)東北道西那須野塩原ICよりR400、R121、R352経由、尾瀬・桧枝岐方面へ1時間30分
-
-
85 ありね山荘
岩手/その他風呂・スパ・サロン
この時期眼下に見える田んぼの緑かとてもきれいです。 6月下旬に行ってきましたが、湯船を見て?? 茶色な...by FUJI9さん
平成12年に開館した日帰り入浴施設でお湯は網張温泉からの分湯。夏場には放牧された牛や羊がお風呂のすぐ近くまでやってきたりする、ゆったり感満載の素朴な山荘です。雄大な岩手山麓...
- (1)雫石駅 車 35分
-
-
86 真湯温泉センター
岩手/その他風呂・スパ・サロン
栗駒まで来ると須川温泉や栗駒山荘で温泉を利用していましたが帰り道で気になっていた温泉に立ち寄ってみま...by にゃおさん
- (1)一ノ関駅から車で45分
-
87 幕川元湯水戸屋旅館
福島/その他風呂・スパ・サロン
- カップル
コロナの事もあり、あまり人がいない所に行こうと思い、幕川温泉に外来入浴で伺いました。 時間は14時を過...by イチローの息子さん
磐梯吾妻スカイライン土湯峠ゲートを出てすぐ先を左折し細道を10分程進むと行止りが幕川温泉。「日本秘湯を守る会」の会員旅館。白濁した湯の展望風呂、渓流風呂、大浴場の3つの風呂...
- (1)東北道福島西ICよりR115経由、土湯方面へ50分、土湯温泉より20分
-
-
88 道の駅 山口温泉きらら289
福島/道の駅・サービスエリア、その他風呂・スパ・サロン、特産物(味覚)
- 王道
山の帰りに温泉で汗を流し ソフトクリームで一息 おなかがすいてるときはトマトラーメンが美味しいです。...by 大臣さん
国道289号沿いに泉質はナトリウム塩化物温泉で、露天風呂、ジャグジー施設等を備えています。館内には76畳の大広間やお土産処、お食事処もあり、自然を感じながらゆったりとした時...
- (1)会津田島駅からバスで50分
- (2)東北道 西那須野塩原ICから約1時間50分
-
-
89 稲庭交流センター「天台の湯」
岩手/その他風呂・スパ・サロン
とっても綺麗にされているお風呂で、上がった後は爽快な気分になれる温泉です。なかなかの奥地ですが、岩手...by 大将さん
- (1)JR二戸駅・IGR二戸駅 バス 60分 浄法寺 タクシー 15分 八戸自動車道浄法寺IC 車 25分
-
-
90 秋の宮温泉郷
秋田/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
湯沢から鳴子に抜ける国道108号沿いに何件か点在する温泉施設がある。今回、日帰りで太郎衛兵と宝寿温泉に...by ガツチャマンさん
雄物川の支流・役内川沿いに点在する県内有数の温泉郷。上流から湯ノ又温泉、鷹の湯温泉、稲住温泉、湯ノ岱と続く。それぞれ趣が異なり、中でも稲住温泉は、武者小路実篤らの文人が訪...
- (1)秋田道湯沢ICよりR13、R108経由、鳴子町方面へ30分
-
東北のその他風呂・スパ・サロンに関するよくある質問
-
- 東北のその他風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北のその他風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、大江戸温泉物語 会津神指温泉 あいづ、熱塩温泉山形屋です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北のその他風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北のその他風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、大江戸温泉物語 会津神指温泉 あいづ、エンゼルフォレスト白河高原です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北のその他風呂・スパ・サロンで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北のその他風呂・スパ・サロンで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、大江戸温泉物語 会津神指温泉 あいづ、エンゼルフォレスト白河高原です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新