遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

かなえさんのクチコミ

  • 改築してからはじめて

    5.0

    家族

    藻岩山の夜景が函館を抜いたという話を聞いていってきました。
    やはり秋の札幌の山は寒いのでダウンを着てて正解という気温でした。
    でもその分空気が澄んでいたので遠くまで綺麗に見えます。

    グループの中に1人でも札幌市民がいれば市民割りが効いて安く行けます。
    車で行っても通行料660円くらいなので夜景だけみたいなら車と2分だけ乗るケーブルカーで満足できると思います。
    ただ自分たちで自撮りはたぶんうまく撮れないので、諦めるか藻岩山の社員さん?に撮ってもらうのがいいのかと・・・

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月18日

    かなえさん

    かなえさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/20代

かなえさんの他のクチコミ

  • 花畑牧場の写真1

    花畑牧場

    北海道中札内村(河西郡)/牧場・酪農体験

    4.0

    広い敷地にポニー?が2匹いたり、生キャラメルやカチョカバロチーズを作っているところが見れて...

  • 定山渓温泉の写真1

    定山渓温泉

    北海道札幌市南区/日帰り温泉

    4.0

    ホテルによって色んな景観が味わえます。 足湯ができる場所もあったり、秋には紅葉が綺麗です。...

  • 高橋牧場ニセコミルク工房の写真1

    高橋牧場ニセコミルク工房

    北海道ニセコ町(虻田郡)/スイーツ・ケーキ

    3.0

    アットホームな空間でした。 新鮮な牛乳で作ったお菓子や乳製品はたまらん!! アイスはとても...

  • 小樽運河の写真1

    小樽運河

    北海道小樽市/運河・河川景観

    4.0

    昔ながらの雰囲気が楽しめます。観光用に運河を船で回れるプランもあるので興味・時間のある方は...

もいわ山ロープウェイの新着クチコミ

  • 濃霧…残念でした

    3.0

    カップル・夫婦

    ロープウェイ乗車中は好天だったのですが、上に上がると雲が流れてきて、想像した景色は眺められませんでした。運が悪かったです(苦笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月18日

    たけさん

    たけさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • ロープウェイとケーブルカーのWの楽しさ

    4.0

    家族

    最寄りの市電の停留所から無料のシャトルバスが運行されていて、札幌の中心地からのアクセスは抜群でした。ちょうど夕日が沈むタイミングだったこともあり、夜景も楽しむことができました。インバウンドの団体旅行客が大勢来られていますが、展望台だけでなく外に出て雪遊びをする事もできました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月20日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月27日

    KAZさん

    KAZさん

    • 女性/50代
  • 券売り場の人の対応

    2.0

    家族

    札幌の我が家に遊びに来ていた80代後半で車椅子必須の母を連れて行きました。バリアフリーだし障害者割引きもあるとのことだったのですが、要介護3の保険証では割引きできないと冷たく言われて悲しい気持ちになりました。こちらから言ってようやくシニア割引は受けることができましたが、売り場の人の対応の悪さにはガッカリしました。笑顔もなく嫌な顔をされてせっかくの観光がロープウェイに乗る前から嫌な気持ちになり楽しむことができませんでした。
    障害者手帳がないと割引きがきかなくても、笑顔で感じ良く対応していただければここまで嫌な気持ちにはならないので対応の改善、スタッフの教育などはしっかりしていただきたいです。
    ロープウェイに乗る際の若いスタッフさんたちには親切にしていただき感謝致します。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月30日
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年11月4日

    はなそらさん

    はなそらさん

    • 女性/50代
  • 大勢の方が列を作って乗り物に乗って山の展望台へ向かいます

    5.0

    家族

    展望台から札幌市の夜景が楽しめました。
    お土産物屋さんも充実してました。
    ハート型の鍵は買っていた方は見てませんが自販機で売ってました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年10月20日

    おママちゃんさん

    おママちゃんさん

    • 女性/50代
  • 夕暮れから訪れるのがお勧め!

    5.0

    カップル・夫婦

    9月の中旬に訪れ、併設のレストランに17:30から予約して夕食を食べつつ夕暮れ〜夜景に変わる景色をゆっくり眺めました。夜景といえば真っ暗になってからが見ごろというイメージでしたがピンクの夕暮れからマジックアワーにかけての藻岩山の夜景も素晴らしく月がだんだんと上に上がっていく様子を時間をかけて眺めるという贅沢な時間になりました。函館山の夜景も見ましたが藻岩山の夜景は一面に広がっていてスケール感があり個人的にはこちらの方が感激しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年10月15日

    きゃんさん

    きゃんさん

    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.