さっぽろ羊ヶ丘展望台
- エリア
-
-
北海道
-
札幌
-
札幌市豊平区
-
羊ケ丘
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
展望台・展望施設
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台周辺宿からの現地情報
さっぽろ羊ヶ丘展望台について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。
記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 10件
(全16件中)
-
新しい羊が仲間入り♪
投稿時期:2025年8月22日札幌市豊平区のさっぽろ羊ヶ丘展望台に8年振りに新しい羊たちが仲間入りしました♪
展望台では飼育している羊が老衰などで減っていたため
8月、9頭を長沼町の牧場から迎え入れたそうです。
元気いっぱいの子羊が草原を駆け回る姿に癒されます(^^)♪
9頭は、生後5か月から2歳のいずれもメスで、
新しい環境に慣れるまでは午前中のみ放牧されています。
名前は現在、ウェブサイトで募集していて、
9月13日に命名式を行うそうです。
羊の命名に携わりたい方は、ぜひ公式サイトをご確認くださいませ!
関連する宿泊プラン
【直前までご予約OK!】スマイル バリューステイプラン(朝食付)
最安料金(目安)
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台☆夏休みイベント2025開催中!
投稿時期:2025年8月12日おはようございます。本日の札幌は晴れ時々曇り、
最高気温28℃の予報です。現在曇り28℃です。
さて、只今さっぽろ羊ヶ丘展望台では、
夏休みイベント2025を開催中!
夏休み期間中に開催される恒例イベント。
謎解きイベントやスタンプラリー、
クラーク博士にちなんだチャレンジラリーなどの体験イベント、
スイーツキャンドル作りやカップケーキソープ作りといった
ワークショップが日替りで実施されます。
期間中はキッチンカーが登場するほか、
地ワインとつまみが味わえるグルメ企画が開催されます。
8月13日(水)から15日(金)までは営業時間を延長して、
手持ち花火と盆踊りが楽しめます。
自由研究に活用できる体験型プログラムに参加したり、
普段は見ることができない羊ヶ丘展望台からの夜景が楽しめたりなど、
さまざまな体験が出来ますので、
夏休みの思い出に是非どうそ!
羊ヶ丘展望台は、当館より車で24分、公共交通機関で44分です。 -
さっぽろ羊ケ丘展望台 夏休みイベント
投稿時期:2025年8月10日皆さまこんにちは(^O^)
いつもブログをご覧いただきありがとございます!
さて、本日はさっぽろ羊ケ丘展望台の夏休みイベントのご紹介です!
【8/14、8/15】夏のデコアイスキャンディソープ&カップケーキソープ作り体験
【8/13〜8/15】盆踊り&花火体験
「盆踊り体験に参加された方へ手持ち花火セットを無料で配布し、クラーク博士像前で花火を体験できます」とのこと!
また、この期間は営業時間を19時まで延長!普段は見られない羊ヶ丘展望台からの夜景を楽しめるそうです!
他には…北海道らしい風景が撮影できるおすすめフォトスポット【牧草ロールフォトスポット】も!
また、イベント期間中はキッチンカーも登場!
夏のイベントがどんどん終わりを迎えていき、残りの夏休みをどう過ごそうか迷われている方!ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^♪
詳細はHPにてご確認ください!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
さっぽろ羊ケ丘展望台
〒062-0045
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
011-851-3080
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-関連する宿泊プラン
【直前までご予約OK!】スマイル バリューステイプラン(朝食付)
最安料金(目安)
-
夏の花といえば…!!!
投稿時期:2025年8月2日皆さんこんばんは★
ホテル京阪札幌のブログをご覧いただき、ありがとうございます!!
本日は、北竜町にある「北竜町ひまわりの里」をご紹介します。
当ホテルがある札幌からは、車で3時間程の場所にあります。
今の時期のドライブにはぴったりの場所ではないでしょうか!?
また、こちらでは7月20日から8月18日までひまわりまつりを開催中です!!
今がまさに見頃だと思いますので、お時間があれば是非行ってみてくださいね^^
北竜町ひまわりの里
入場無料 駐車場有(有料)
北海道雨竜郡北竜町板谷143-2関連する宿泊プラン
【3連泊以上でお得!】北海道旅行にオススメの連泊プラン♪<朝食付>
最安料金(目安)
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台夏休みイベント
投稿時期:2025年7月30日札幌羊ヶ丘展望台では7月25日(金)から8月15日(金)の日程で「夏休みイベント」を開催しております。
お子さまの自由研究にぴったりの様々なワークショップやイベントが沢山開催されてます。
8月13日(水)から8月15日(金)は営業時間を延長して花火大会や盆踊りも実地されます。
ぜひこの機会にご家族やお友達と札幌羊ヶ丘展望台で夏の思い出作りをお楽しみください!
入場料金: 大人1000円(税込み) 札幌市民: 大人500円(税込み)
小・中学生 500円(税込み) 小・中学生 無料
-
さっぽろ羊ヶ丘展望台 夏休みイベント2025
投稿時期:2025年7月29日8月15日(金)まで開催されるさっぽろ羊ヶ丘展望台 夏休みイベント2025
お子様の自由研究にピッタリの体験型イベントやアクティビティが盛りだくさん
体験型イベント・アクティビティは大人もしっかり楽しめるものです
羊毛クラフト体験・スイーツキャンドルとキラキラ石けん作り体験
夏のデコアイスキャンディソープ&カップケーキソープ作り体験
8月13から15日は営業時間を延長して盆踊り&花火も体験できます
詳しくは公式ホームページ↓で検索
https://www.hitsujigaoka.jp/event/summervacation2025/
関連する宿泊プラン
【エンジョイすすきの】スタンダードルームプラン【朝食付&大浴場完備】
最安料金(目安)
-
さっぽろ羊ケ丘展望台/ラベンダー刈り取り体験
投稿時期:2025年7月9日本日ご紹介するのは、ホテルエミシア札幌より車で30分ほどの距離にある、札幌の人気観光スポット「さっぽろ羊ケ丘展望台」にて、7月16日(水)まで開催されている「ラベンダー刈り取り体験 2025」です。
冬にも、雪遊び体験ができる場所としてご紹介をした、さっぽろ羊ケ丘展望台ですが、今時期は北海道を代表するお花「ラベンダー」鑑賞を楽しむことができます。1,200uの畑に1,000株ものラベンダーが栽培されている様子は、"THE 北海道"を感じる絶景。期間中は、施設が貸し出す刈り取り用のハサミで、お一人さま50本を目安に刈り取りをして、ご自宅に持ち帰ることができて、ドライフラワーやポプリ、ラベンダースティック、ハーブバスなど様々な方法でお楽しみいただけます。
ぜひこの週末は羊ケ丘展望台に足を運んでみてはいかがでしょうか。
==================
さっぽろ羊ケ丘展望台公式HP
https://www.hitsujigaoka.jp/?lang=ja#googtrans(ja|ja)
【ホテルからのアクセス】
札幌江別通/国道12号経由で約23分
==================
関連する宿泊プラン
【中国料理「仙雲」】北海道食材で楽しむ中国料理ディナーセット/夕朝食付
最安料金(目安)
-
スタッフおすすめ!札幌のたのしみ方5選〜7月編〜
投稿時期:2025年6月27日こんにちは!
今回は「スタッフおすすめ!札幌のたのしみ方5選〜7月編〜」をご紹介いたします。
1.羊ケ丘展望台でラベンダー狩り
無料のラベンダーの刈り取り体験(期間限定)ができるおすすめスポット。爽やかな風とラベンダーの香りに癒されます♪
2.幌見峠の絶景
一面のラベンダーと遠くに見える札幌の街並みがとにかくきれい!昼間の青空にも、夕暮れの光にも映えるスポットで、写真映え抜群です!
3.大通りのビアガーデンで乾杯!
夏の札幌といえばコレ!解放感あふれる大通公園のビアガーデン。
北海道のクラフトビールやご当地グルメが楽しめるいちおしスポットです。
4.花火舞う、札幌の夜
毎年7月は真駒内、豊平川で花火大会が開催されます。夏の夜を華やかに彩る花火大会は、地元でも毎年大人気のイベント!
5.旬を楽しむさくらんぼ狩り
初夏のフルーツといえばさくらんぼ。南区にある八剣山果樹園では季節のフルーツ狩りのほかに、自然の中で様々なアクティビティが体験できます。
札幌旅行の際にお時間があればぜひ、足を運んでみてくださいね♪ -
モノヴィレッジ2025春 いよいよ始まります!
投稿時期:2025年5月1日道内最大級のハンドメイドの祭典が今年も始まります!
今回は大和ハウスプレミストドーム(旧札幌ドーム)にて開催。
入場料は700円ですが、ローソンにて前売り券を買うと100円お得です♪
今週末の5月3日、4日、両日とも10:00〜17:00開催となっております!
筆者は出入口の混雑を避けるため、いつも昼すぎに来場しております。
気になる商品の売り切れが心配な方は早めの来場をおすすめ致しますが
お目当ての品がなく、いろんなお店をぶらっと見たいだけの方は
13:00以降に来場しても十分楽しめますよ(^^)/
長く見て回っていたらお腹が空いてしまうかな?
という方もご安心ください。
今回も会場にキッチンカーがやってきます!
今回はサブウェイ、モスバーガー、ファンズ・カフェ、
ケンタッキー、燦燦 -SANSAN-が出店します。
軽食や飲み物はもちろん、スイーツを販売しておりますので
小腹を満たしたくなった方はぜひチェックしてみてくださいね。
「飲みものを飲んだら、今度はトイレを気にしてしまう……」
そんな方は、ぜひ大福を食べてからご来場ください!
糖質が多く、水分量が少ない大福を食べると、
一時的に尿の量を減らす可能性があるようで、
最近は駄菓子のボンタンアメも再注目されているようですよ。
万全の状態で楽しいイベントを楽しみましょう!関連する宿泊プラン
【直前までご予約OK!】スマイル バリューステイプラン(朝食付)
最安料金(目安)
-
ジンギスカンのジン君に会える( `ー´)ノ
投稿時期:2025年4月26日皆さんこんにちは!
本日からさっぽろ羊ケ丘展望台にて「ゴールデンウィークイベント2025」が
開催されます!
羊ケ丘の春の風物詩「羊の毛刈り」見学や「連凧揚げと凧作り」体験など、
大人から子供まで家族みんなで楽しめる企画が満載('Д')
5月4日はジンギスカンのジンくんも遊びに来るようです♪
開催期間は5月6日までとなっております(*ノωノ)
足を運んでみてはいかがでしょうか〜関連する宿泊プラン
ラックレートプラン(朝食付)
最安料金(目安)