遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館市熱帯植物園のクチコミ一覧(13ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

121 - 130件 (全169件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 楽しかった

    4.0
    • 家族
    湯の川温泉街のそばにありました。熱帯の植物を
    観覧しましたが、猿山も見ているだけで楽しかったです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2015年12月9日

    さやさん

    さやさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お猿さん

    4.0
    • 家族
    冬場はお猿さんが温泉に入っています。すごく可愛くて1時間位見ていられます(私は)。他は見るべき施設は無く(私は・・笑)植物展示目当てで行くのはきついかもです。10分位で終わってしまいます。春休み週末に行きましたが、閑散としていました。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月8日

    あきんさん

    グルメツウ あきんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何か割引があるといいな

    2.0
    • 家族
    子供連れにはいいかなと思って、時間つぶしも兼ねて入場しました。思ったより規模が小さくしょんぼりしたのでもうちょっと安ければいいのと思います。残念な気分になるのはいつも、値段相応でない場合なので。子供は外の遊具を楽しんでいましたが、あいにくの雨だったのでなかなか遊べませんでした。
    • 行った時期:2015年6月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月6日

    みみさん

    愛知ツウ みみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ちーさんの函館市熱帯植物園のクチコミ

    5.0
    •  
    安い入場料でお猿さん達の可愛いジェスチャーや綺麗な南国の花達 ハート型のサボテン等々とっても楽しかったです。
    • 行った時期:2015年5月19日
    • 投稿日:2015年10月28日

    ちーさん

    お宿ツウ ちーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 猿山に温泉

    4.0
    • カップル・夫婦
    市営の植物園ですが、なぜか入り口に猿山。しかも冬場は温泉に入っています。
    植物園ということを忘れてしまいます。ちなみに温室で育てられた植物ももちろん素敵ですよ。
    • 行った時期:2013年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年10月14日

    まことさん

    北海道ツウ まことさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 足湯が良かった

    4.0
    • 家族
    小学5年生にはプール様の水遊び場は子どもっぽかったけど、熱帯植物園の亀や魚に喜んでました。海で遊んだ後の足湯は最高でしたよ。
    • 行った時期:2015年8月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年8月5日

    ボウネクさん

    北海道ツウ ボウネクさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 植物園だけど

    3.0
    • カップル・夫婦
    熱帯植物園ですが、サルがいます。珍しい植物がたくさんあり勉強になりました。ビニールハウス内且夏だったので暑かったです。
    • 行った時期:2010年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月30日

    だいもんさん

    グルメツウ だいもんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • サルが温泉に

    4.0
    • カップル・夫婦
    残念ながら雨でした。
    猿が温泉の中で気持ち良さそう。
    テレビで見るより猿の温泉は狭く感じた。
    植物圓の中は珍しい熱帯植物が沢山。
    イベントが開催されていて雨だったため、植物園の中に人が集中していました。
    • 行った時期:2015年2月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月19日

    mihoさん

    北海道ツウ mihoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冬のおさるさん

    5.0
    • 家族
    冬はおさるさんが温泉に入っており見ているこちらまで
    ほっこりさせられてしまいます。
    ただ、見ているこちらは寒いので暖かい服装で行くのをおすすめします。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:普通
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年6月18日

    もりりんさん

    もりりんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても楽しめました。

    5.0
    • カップル・夫婦
    市電で行きました。終点の湯の川で降りて、15分以上歩いたと思います。

    植物園ではありますが、入ってすぐ目に入るのはお猿さんたち。パンの耳をあげる子供たちでにぎわっていました。お猿さんの中には、こちらを見て「ちょうだい、ちょうだい」と手をたたいたり、手招きをするような子もいて、その愛らしさに癒されました。

    植物はビニールハウス内にあるので6月では少し暑かったですが、とても見応えがありました。今までなんとなく見ていたお花の名前を覚えることをでき、なかなか見ることのないバナナやゴムなどの熱帯植物も多数見ることができ、とても勉強になりました。
    • 行った時期:2015年6月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月15日

    まっちさん

    岩手ツウ まっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

函館市熱帯植物園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.