運河と石造倉庫群
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
趣きがある - 運河と石造倉庫群のクチコミ
北海道ツウ はるちゃんさん 女性/30代
- 家族
昔のままの姿の倉庫群と運河は、とても趣きがあり素敵です。古き良きものという感じですね。運河も手入れされて、綺麗な水が流れています。小樽といえば運河には行くしかないと思います。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はるちゃんさんの他のクチコミ
-
横浜中華街
神奈川県横浜市中区/その他名所
横浜中華街は、本格的な中華料理がリーズナブルな価格で味わえるお店がたくさんあります。私はピ...
-
ニッカウヰスキー余市蒸溜所
北海道余市町(余市郡)/産業観光施設
ウイスキーの試飲も出来ます。空きっ腹に飲むと良くないので、おつまみも販売されていますよ。見...
-
小樽 洋菓子舗 ルタオ
北海道小樽市/スイーツ・ケーキ
デューブルフロマージュというふわふわのチーズケーキが有名ですが、他にも美味しいお菓子がいっ...
-
(株)かま栄
北海道小樽市/産業観光施設
揚げたての美味しいかまぼこを購入できます。ひらてん、パンかまが私は好きです。店内は広く、北...
運河と石造倉庫群の新着クチコミ
-
2度目小樽運河
30年程前に 運河にかかる橋の上で写真を撮りました 今回は多くの外国人観光客で混雑しており 写真は撮れそうになく人垣の間をぬって歩きました
真冬の小樽ってこんなに観光客がいるのかと 聞くと一年中だとか詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月11日
-
凍てつく冬の輝きは格別☆彡
12月の運河イルミネーションを見ました。零下の運河は輝きもひとしお。外国人さんにも大人気スポットなので混雑していますが。。必見の美しさです。防寒は必須です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月12日
-
冬の小樽運河
小樽運河を家族で訪れました。
日が落ちれば落ちるほど運河の明かりがとってもきれいに見えてよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月14日
-
古い倉庫の中は、なんともモダンなおしゃれなカフェ。
運河の水辺に石造りの倉庫が何棟も並んでる様子も美しいけど、それらの建物を今に利用してお土産屋さんだったり、カフェだったり、美術館だったり人を招くツールにしているって素晴らしいなと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月19日
-
良いけど、客引き等に気をつけた方が良い場所。
平日でも沢山の観光客が多い場所。観光案内所の所に『客引きがあるので気をつけて』と看板あるので、気をつけた方が良い場所。
観光案内所付近が一番混んでいて、どんどん進んで行くと人も少なくなるかな?と思います。階段とスロープがあるので。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月26日