遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

運河と石造倉庫群の口コミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全403件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 小樽駅から徒歩15分ほど

    5.0
    • カップル・夫婦
    運河沿いの歩道を散策しました。
    運河を挟んで向かいには、古い倉庫が建ち並んでいます。
    大正モダンな雰囲気の街並み。
    運河クルーズや人力車の乗り物観光もあり。
    歩道には石原裕次郎の歌を掘った石碑なども見所かな。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年5月5日

    愛のすね毛さん

    静岡ツウ 愛のすね毛さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 小樽の歴史

    5.0
    • 家族
    小樽繁栄の歴史を示す、小樽運河と倉庫群です。今は観光客向けに非常にきれいに整備されていて、散策でも楽しめます
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年5月3日

    ゆきんこ53263さん

    北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 小樽散策

    4.0
    • カップル・夫婦
    小樽駅から歩いて15分ほど、流れる運河と運河沿いに残る倉庫が一望できます。
    オススメは、日没以降のガス灯の点灯時間。
    オレンジ色の綺麗な光が、小樽運河を照らしロマンティック。
    運河沿いの歩道をのんびり散策しました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月30日

    かほさん

    静岡ツウ かほさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 確かにすごい

    3.0
    • 一人
    ここの倉庫群は綺麗で観光客向けですね。
    この町の凄いところは、観光で知られた場所のみならず街の至る所が歴史を垣間見る事が出来ます。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月28日

    naonaoさん

    naonaoさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 最高に綺麗

    5.0
    • 友達同士
    夕方からライトアップをしており、いっそう運河と倉庫にムードが漂っていました。
    ノスタルジックで素敵な街です。
    • 行った時期:2014年2月
    • 投稿日:2018年4月26日

    プーさんさん

    グルメツウ プーさんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 良かった

    4.0
    • カップル・夫婦
    正面に日本郵船小樽支店があります。北海道開拓の海運拠点として活躍した建物で、1904-05日露戦争のポーツマス条約では、樺太割譲などの調印を行った場所とのことです。長方形に整備された公園は、その日本郵船の舟入場跡を整備した公園です。当時使われていた小樽レンガを使って整備されているとのことです。
    金融資料館→運河館→日本郵船小樽支店と歩いてきて、明治から大正にかけて海運で大いに栄えた小樽の歴史と、石炭から石油、陸上輸送の発達、ニシンの不漁などで、急速に活気を失っていった小樽の歴史にじっくり浸ることができる場所です。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月22日

    まりさん

    自然ツウ まりさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 雪が多く、つららも危ない

    5.0
    • 家族
    運河に沿って石造りの倉庫が立ち並び、とても風情のある街並みでした。
    訪れたときは冬真っ只中だったためか、倉庫にぶらさがっているつららがすごかったです。
    • 行った時期:2018年2月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年4月19日
    りんさんの運河と石造倉庫群への投稿写真1

    りんさん

    グルメツウ りんさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 凍った足元には気をつけて!

    4.0
    • 家族
    景観も素敵で沢山の外国の方も楽しんでいるところです。
    家族連れで来ている人も、カップル以上に目立ってました。
    スキーに行くついでで寄ってみましたが真冬にもかかわらず賑わっていてとても良かったです。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年3月26日

    ぶんぶんさん

    グルメツウ ぶんぶんさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • きれいな街並

    3.0
    • 家族
    古い感じを醸し出している、きれいな街並です。夜にライトアップされたときの景色もまたレトロな感じでおしゃれです。
    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年3月16日

    恋花さん

    グルメツウ 恋花さん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景ですが寒いですよ。

    4.0
    • カップル・夫婦
     運河と石造倉庫という組み合わせが他ではそう見ないので一見の価値ありです。人力車で巡っている人もいますが、徒歩で十分な距離だと思います。海沿いなので風は強く、冬は車の運転すらきつい場所です。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月12日

    キムタカさん

    山形ツウ キムタカさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

運河と石造倉庫群の口コミ・写真を投稿する

運河と石造倉庫群周辺でおすすめのグルメ

  • 運河と石造倉庫群からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    ニューサンバシ

    小樽市港町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    こじんまりとしたお店です。カレーとラーメンを食べてきました。とてもカレーはコクがあって美味...by hさん

  • 運河と石造倉庫群からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    小樽倉庫No.1

    小樽市港町/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    とても雰囲気のあるお店です。 テラス席が一番オススメですが空いてないことが多いです。穴場は...by たしきさん

  • いざのりさんのびっくりドンキー 小樽運河店への投稿写真1

    運河と石造倉庫群からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    びっくりドンキー 小樽運河店

    小樽市港町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.2 20件

    小樽の雰囲気がでている建物でした。 店内は広く、混んでいましたがあまり待つこともありません...by ももんさん

  • 運河と石造倉庫群からの目安距離
    約610m (徒歩約8分)

    おたる蔵屋運河食堂店

    小樽市港町/ラーメン

    3.6 3件

    食堂屋さんのラーメンという感じの味で美味しかったです。 他のメニューもあったので違うものも...by まさるさん

運河と石造倉庫群周辺で開催されるイベント

  • おたる潮まつりの写真1

    運河と石造倉庫群からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    おたる潮まつり

    小樽市港町

    2024年07月26日〜28日

    0.0 0件

    海への感謝と小樽の発展を祈願する「おたる潮まつり」が、3日間にわたり開催されます。小樽最大...

  • おたる潮まつり大花火大会の写真1

    運河と石造倉庫群からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    おたる潮まつり大花火大会

    小樽市港町

    2024年07月28日

    0.0 0件

    「おたる潮まつり」を飾る一大イベント「おたる潮まつり大花火大会」が、2024年は“よし今だ!鼓...

  • 第36回おたる運河ロードレース大会の写真1

    運河と石造倉庫群からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    第36回おたる運河ロードレース大会

    小樽市色内

    2024年06月16日

    0.0 0件

    爽やかな初夏の小樽を舞台に「おたる運河ロードレース大会」が開催されます。おたる運河を中心に...

  • 牡丹・芍薬まつりの写真1

    運河と石造倉庫群からの目安距離
    約3.3km

    牡丹・芍薬まつり

    小樽市祝津

    2024年05月25日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    にしん御殿と呼ばれる小樽貴賓館(旧青山別邸)で、約700株の牡丹と芍薬の花が見頃となります。...

運河と石造倉庫群周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.